芸能
Posted on 2019年07月19日 09:59

期待値NO1の「凪のお暇」黒木華に早くも指摘される“ミスキャスト”の声!

2019年07月19日 09:59

 7月15日、女優の黒木華が、19日スタートの主演ドラマ「凪のお暇(なぎのおいとま)」(TBS系)の特別試写会・舞台挨拶に登壇したが、そのキャスティングに早くも不満の声が噴出している。

 同ドラマは、月刊誌「Eleganceイブ」で連載中のコナリミサトによる人気漫画が原作。黒木演じる“空気を読みすぎるOL”の大島凪が、そのストレスにより仕事も彼氏も捨てて人生をリセットするというラブコメィーだ。映画やドラマの大手レビューサイト「フィルマークス」では地上波夏ドラマの「期待度ランキング」で首位を獲得するなど、その注目度も非常に高いのだが…。

「凪役はOLの際にはストレートのロングヘアにしているが、実は激しい縮毛というのが特徴で、黒木も舞台挨拶にクリンクリンのパーマで現れたんです。そこで『私も天パーなんですよ、もともと。こんな感じではないですが、そういう細かい部分は通じているかなと思います』と共通点をアピールしていました。ですが、ネット上では《全然イメージが一致しない》と、反応がイマイチなんです」(芸能部記者)

 SNSでは、〈凪はそもそも“天パーで美人”というキャラではなかったか〉〈ただでさえあの髪型が似合う女優はいないだろうが、黒木は相当似合わない〉〈黒木の方が雰囲気が大人すぎて重ならない〉などと散々。

「凪が28歳の設定で黒木が29歳ですから、年齢的にはバッチリですが、これまで黒髪で大人びたしっとり系の役が多かった黒木だけに、違和感を覚える指摘あがるのもうなずけます。ただ、本人も挑戦としてそのあたりを意識していることは間違いなさそうで、彼女ほどの実力派女優なら、いざ始まればそうした批判は払拭できるのでは…」(ドラマウオッチャー)

 黒木には、かなりの重圧がかかりそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク