エンタメ

ザ・ベストテン「視聴率40%の伝説」(6)「1位のお祝いに一面の雪」

 デビューから30周年を迎えた杉山清貴は、記念のツアーを「ファンからのリクエスト曲」を中心に組んだ。その上位を紹介するコーナーには、効果音として「ザ・ベストテン」と同じものを使った。

「ツアーの終盤からベストテン仕様にしましたが、冒頭のファンファーレとか、発表の瞬間のカタカタカタカタ‥‥ってランキングボードの音とか、やはりお客さんの盛り上がりが違いましたね」

 デビューは杉山清貴&オメガトライブというバンド編成だった。デビュー曲の「サマー・サスピション」(83年4月)から早くもランクインを達成。以降も多くの曲でベストテンの常連となった。

「オメガトライブは2年8カ月の活動で7枚のシングルを出しているんです。新曲が出たらすぐにチャートインしていましたから、歌詞を間違えちゃいけないとか、テレビサイズに縮小したアレンジに慣れないといけないとか、そんな繰り返しでしたね」

 バンド時代はすべてのシングルが「作詞・康珍化、作曲・林哲司」によるものだった。そのため、自分たちが売れたというより、楽曲が売れているという傍観者的な思いがあった。

 それでも「ふたりの夏物語」(85年3月)が、ついにベストテンの1位に立った日は感慨もひとしおだった。同曲は12週もランキングに残り、圏外に落ちた週には新曲の「サイレンスがいっぱい」(85年5月)が入れ替わるように登場している。ここで初めて「売れることの凄さ」を実感したという。

「アマチュアで観ていた時代には、寺尾聰さんの『ルビーの指環』が打ち立てた12週連続1位に感動して。そんな番組に自分たちが出ているなんて、夢にも思わなかったですね。初めて出た時は、寺尾さんの記録を記念した深紅のシートを探しましたから」

 実は杉山自身も番組の記録を持っている。バンドとソロの両方で1位を獲得したのは杉山と氷室京介(BOφWY)だけで、実際にスタジオで歌ったのは杉山ただ1人である。

 ソロとしての1位は、今なおクリスマスの名曲として歌い継がれる「最後のHoly Night」(86年11月)だった。バンド時代と違い、ソロになってからは作曲のクレジットに名を連ねている。これまで以上に「自分の歌」への評価だと思った。

 そのことに加え、ベストテンが用意した“サプライズ”にも喜びを感じた。

「初めて1位になった回はスタジオ一面にスノーマシンを使って、大量の雪を降らしてくれたんですよ。いつもベストテンのセットは楽しみにしていましたが、歌手としてありがたいなあと心から思いました」

 間もなく発売するアルバムは、オメガトライブからソロにかけての軌跡をセルフカバーしたものである。タイトルの「I AM ME」には、杉山とともに歩んだ歌への感謝が込められている。

〈文中敬称略〉

カテゴリー: エンタメ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身