スポーツ
Posted on 2019年07月29日 17:59

長友佑都、吉本お家騒動に“モノ申し”たら「黙ってればいいのに」批判殺到!

2019年07月29日 17:59

 闇営業報道から飛び火した形で勃発した吉本興業のお家騒動。それは、宮迫博之と田村亮の涙の会見から2日後の7月22日の吉本興業の岡本昭彦社長の会見によって、火に油を注いだ形になった。この会見直後から、吉本所属の芸人はもちろん、他の事務所の芸人たちもツイッターやブログで騒動についての見解を述べ始めていたが、そんな中で、会見と同日、サッカー日本代表の長友佑都もツイッターで持論を述べた。

 長友は〈人を笑顔にしたり、笑わせたりする人の心が笑ってないと気持ち届かないよね〉とつづり、さらに〈芸人さんが心から笑うから僕たちもガッツリ感情持っていかれるのよ。よしもとクリエイティブエージェンシーさん頼みます!〉とツイートしていた。

「長友は妻が平愛梨ということで芸能界での交友関係が広く、友人の芸人が心配でツイートしたのでしょう。極めてもっともな内容なんですが、わざわざ長友がツイートする必要があるのかと否定的な意見も出ていますね」(週刊誌記者)

 ネットには「長友うざいな」「なんでもかんでも口を挟まないと気がすまないのか」との書き込みも目立つ。

「吉本のお家騒動に対して意見を述べているスポーツ選手は長友だけではありません。同じくサッカー日本代表の本田圭佑、米メジャーリーグのシカゴ・カブス所属のダルビッシュ有と、それぞれツイッターで持論を述べています。ですが、長友が一番やり玉に上がっていますね。アモーレ発言以降、長友に対する拒否反応が広まっているからです」(前出・週刊誌記者)

 残念な評判を取り戻せるのはプレーだけ。素晴らしい活躍を見せて、批判を吹き飛ばしてほしい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク