芸能
Posted on 2019年08月31日 09:58

芸能美女“完脱ぎ”黒歴史(2)事件を活かして“稼ぎまくった”ひし美ゆり子

2019年08月31日 09:58

 昭和の時代、完脱ぎ姿が“漏れ伝わってしまった”事件の被害に遭ったのは、「ウルトラセブン」の友里アンヌ隊員で人気者となった、女優・ひし美ゆり子である。

「『ウルトラセブン』(1967年~68年)は、代役として急きょ出演が決まったこともあり、サイズ違いで衣装がパンパン。グラマラスなボディが強調されることとなり、子供のウルトラマンファンばかりでなく、その父親世代からも支持を集めることになったんです」(芸能記者)

 そんな彼女に“事件”が襲ったのは72年。所属事務所との契約が切れ、女優を辞めるつもりでいたところ、なんと個人的な記念のつもりで撮影した完脱ぎ写真が「週刊プレイボーイ」に出てしまったのだ。

 しかし以降、彼女はそのボディを活かして、映画で写真集で脱ぎまくった。

「男性ファンが、あの隊員服の下にいやらしい妄想をしていた以上の豊かなバストで、思い切りのいい脱ぎっぷりでしたからね。例えば『不良番長一網打尽』(72年)での泡姫役。抗争に巻き込まれ、『助けてくれるなら何でもするわ』と、テーブルに上がって生まれたままの姿で仁王立ちになり、観音開きとなったアソコを故・山城新伍さんにのぞき込まれるシーンは、あまりに衝撃的でした」(映画ライター)

 そんなひし美は、現在もブログやツイッターで元気な姿が確認できる。ウルトラマンマニアからの支持はもちろん、伝説の完脱ぎ美女として現在も根強い人気を誇り、イベントを開催すればファンが殺到するという。

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク