芸能
Posted on 2019年09月10日 09:59

石原さとみ「Heaven?」を巡り白熱する「低視聴率の戦犯探し」!

2019年09月10日 09:59

 いよいよ佳境を迎える2019年の夏ドラマ。

 視聴率の推移を巡り各局で一喜一憂が繰り広げられてきたが、もっぱら「憂いてばかり」と漏れ聞こえてくるのが石原さとみ主演「Heaven?~ご苦楽レストラン~」(TBS系)の現場なのである。

 テレビ関係者が解説する。

「石原がヒロインを務めるとあり、当初は『今クール最大の注目作』といった声も出ていましたが、フタを開けてみれば惨憺たる結果。初回と第4話のみ10%台に乗ったものの、他の回は9話までひとケタ台で低迷しています」

 苦戦を強いられるこのドラマについて「一部のスタッフを除き、ほとんどの関係者が『終戦ムード』。こうした状況の中、終盤に差しかかり関係者の間では“ドラマの展開以上”に白熱していることがあるんですよ」と同関係者。

 白熱していることとは──。

「低視聴率を招いた『戦犯探し』です。ネット上でも批判が集中した『クドすぎる演出』をはじめ『石原よりも沢尻エリカのほうが良かったのでは』といった『ミスキャスト論』も出ているんですよ。ドラマは終わっても戦犯探しは収まりそうにありません」(前出・テレビ関係者)

 石原の心中は…。

(川瀬大輔)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク