芸能
Posted on 2019年10月30日 17:59

のんがスナックママに!焼酎PRムービーで見せた「飲ませ上手」の腕前

2019年10月30日 17:59

 男なら誰もがこんなママのいる酒場で杯を重ねてみたくなるのではないか。女優ののんがスナックママに扮するムービーが公開され、反響を呼んでいる。

 その動画は焼酎メーカー3社とBEAMS JAPANがコラボした焼酎PRムービー。小さなスナックを舞台にのんがママを演じている。

 お疲れ気味の男性客にはむぎ焼酎のソーダ割り、恋が芽生えそうな男女には米焼酎のロックと芋焼酎のお湯割り、といった感じで次々とおすすめの焼酎を提供していく。

「のんは少しオーバーな演技で、ムービーをコミカルで温かみのあるものにしています。その演技力はさすがです。何度も見たくなりますね」(芸能ライター)

 また、少女のイメージが今も強く残る彼女が、スナックのママという大人な役を演じている点も評判になる理由のひとつだ。

「髪を後ろでまとめ、大ぶりの派手なイヤリングをし、花柄の透けた素材の衣装を着た彼女はまさに“スナックのママ”そのもの。田舎のスナックによくいる、少し下世話で人懐っこいママを思い起こさせます。残念ながら艶っぽさは薄いのですが、こんなママのいるスナックで飲めたら最高ですね」(前出・芸能ライター)

 動画はユーチューブで10月24日から公開されている。のんのスナックママ姿は一見の価値アリ、だ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク