芸能
Posted on 2019年12月03日 09:59

笑顔で妊婦体操をするベッキーの姿に視聴者モヤモヤ!

2019年12月03日 09:59

 11月26日放送の「ごごナマ」(NHK)にゲスト出演したベッキー。これまでに出会った人すべてに頭が上がらないと言う一方で、中居正広を絶賛した。2016年1月にゲスの極み乙女。の川谷絵音との不貞が発覚したベッキーは1月末から休業。それまでレギュラー出演していた「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)で復帰できたが、それもひとえに中居の手腕あってこそだと言えるだろう。

 ベッキーによれば、中居の絶賛ポイントは「誰のことも見捨てないところ」だそうで「共演者もスタッフさんも全員の思いをくみ取って番組を成立させる。それで『オレなんていいんだよ』って、いちばん後ろ、最後に下がる感じで。収録とかでも『早く帰りたいよ』とか言っているけど、台本を見ると書き込みがいっぱいしてあったりとか」と、ふだんの中居からはあまり感じられない謙虚な素顔も明かして褒めちぎった。また、番組冒頭ではラジオ体操愛好者であることから、専門インストラクターによる「妊婦でも安全にできるラジオ体操」をレクチャーされ、こぼれんばかりの笑顔を見せながら身体を動かしたのだ。

「ネット上では『不貞して嘘ついて信用をなくした人が、朗らかな表情で妊婦でもできるラジオ体操とかしてるとモヤモヤする』『世間がベッキーを許しても、私は許せない。許さない』『不貞してたことをなかったことのようにして“私は勝ち組”と言わんばかりに画面の向こうからマウントしてくる感じが本当にイヤ』といった声も少なくありません」(女性誌記者)

 出産後はママタレ枠に参入くることが容易に想像できるベッキー。どんなカラーを打ち出してくるのか、今から興味深い。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク