女子アナ
Posted on 2019年12月20日 09:59

田中みな実、人気急上昇の理由「染まり上手」は学生時代から備わっていた!

2019年12月20日 09:59

 フリーアナウンサーの田中みな実が12月15日に放送されたバラエティ番組「おしゃれイズム」(日本テレビ系)に出演。大学時代にギャル男と交際していたことを明かしている。

 青山学院大学時代に男性からモテたことをあっさりと認めており、当時の彼については「ギャル男の人と付き合って。同じサークルの先輩に声をかけていただいて。『楽しいから付き合おうぜ』と言われたから」と経緯を説明。

 また、そのギャル男のカレはパラパラの練習が趣味だったそうで、その彼に見合う女性になるために田中自身もパラパラを熱心に勉強していたという。

「なんでも、田中は付き合っている相手に染まるタイプだそうで、『もう何色にでも。尽くしちゃう方なんです』としており、チャラ男キャラで知られるオリエンタルラジオの藤森慎吾と交際していた頃は、ぶりっ子キャラを極めることを決意していたのだとか。そのため、ギャル男のカレと付き合っていた当時はギャルっぽいファッションをしたり、眉毛を上げたりしていたそうです」(テレビウオッチャー)

 これに熱心な田中のファンからは「確かにみな実ちゃんにはギャル時代があったね」「あ~あの読モ時代か」などといった声が上がっており、田中にギャル時代があったということにもすんなりと納得したようだ。

「大学時代には読者モデルとして活動していた時期もあり、当時の女性誌に掲載された写真もネット上に流れファンの間では有名な話。当時の田中は現在とは雰囲気が全く違い、一言でいえばガングロギャルといった感じで、パラパラをしていてもなんら不思議ではないといった見た目でした。中学・高校は女子校に通っていたこともあって、目立ってナンボという気持ちが強かったのかもしれません」(エンタメ誌ライター)

 今となっては世の女性のカリスマになり上がった田中。変幻自在なだけに、今後はどんなキャラになるのか気になるところだ。(権田力也)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク