芸能

KISSと紅白共演のYOSHIKIに「ドラムは叩かないでくれ」の声噴出!

 大みそかの「第70回NHK紅白歌合戦」で奇跡のコラボが実現だ。YOSHIKIが伝説的バンドのKISSとコラボを組み、「YOSHIKI feat.KISS〈YOSHIKISS〉」として出演するもの。KISSは現在、日本ツアーの真っ最中で、12月11日の東京ドーム公演にはYOSHIKIがサプライズで登場していた。

「YOSHIKIは94年にリリースされたKISSのトリビュートアルバムに参加しており、20年来の付き合い。今回のコラボはYOSHIKIのほうから提案して実現したそうです。東京ドーム公演ではバラード曲の『ベス』でYOSHIKIがピアノを演奏したほか、アンコールではKISSの代表曲である『ロックンロール・オールナイト』にドラムで参加。同曲はKISSがソルトレイク五輪の閉会式で演奏したことでも知られる、ロック界を代表する名曲です」(音楽ライター)

 そんな“YOSHIKISS”が紅白ではどんな曲を披露してくれるのか。紅白のメイン視聴者である中高年層にもKISSのファンは多いことから、前述の2曲に加えて「デトロイト・ロック・シティ」などに期待するファンも少なくない。だが、そんなKISSファンの間からは、YOSHIKIに対してこんな注文が続出しているという。

「東京ドーム公演のアンコール曲でYOSHIKIがドラムを叩いた際には《俺たちはKISSを観たいのであって、お前のドラムを観にきたんじゃない!》との大ブーイングが沸き起こっていました。それゆえ、紅白でも“YOSHIKISS”としてドラムを演奏するのはやめてほしいという視聴者が多いのは確実でしょう。しかも今回の紅白出演は、世界ツアーがラストツアーだと宣言しているKISSにとって、日本での最後のパフォーマンスとなるはず。そんな記念すべきステージで、正ドラマーを押しのけてYOSHIKIがドラムを叩く意味がどこにあるのでしょうか」(前出・音楽ライター)

 そんなYOSHIKIに対して、「『ベス』でピアノを弾けば十分」との声が出るのも当然かもしれない。(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策