芸能
Posted on 2019年12月31日 09:57

輝く!有名人スキャンダル大賞2019下半期(3)「なんとなく察してください」な氷川きよし

2019年12月31日 09:57

 吉本は闇営業のあとは、徳井さんの無申告問題。徳井さんの件は悪質すぎるって言ってる青汁王子のほうが絶対、悪質なんですよ。虚偽申告と何もしないことの違いで。

 でも、徳井は節税会社作ってるんだよ。そこが不思議。

 わざわざ会社を作ってるのに、何もしないという新しいパターン。僕の周りにはああいう人、けっこういるんですよ。

 芸人って、みんな最初はそうなんだけどね。まず確定申告しない。知らないんだもん。昔の野球選手はよく申告漏れを指摘されてたよ。

 僕なんか7歳から納税してるから、払うのって当然のことだと思ってたけど。

全員 爆笑

 偉いよ、7歳からの納税。

 たぶん1人じゃ何もできない人。でも、テレビNGの基準があいまいじゃないですか。EXIT兼近は、キャラクターもあって、おとがめなしな空気だし。

 千原の兄貴の不倫とかな。

 不倫キャラになったら、芸能界では強いですよね。

 芸能界はともかく、家の中はメチャクチャだと思うよ。

 氷川きよしは、最近いいですね。

 俺さ、ヤフーニュースで見たんだよ。彼が神宮球場で始球式やったでしょ?

 ああ、かわいい格好で。

 そう。ケータイだから字が小っちゃいじゃん。「氷川きよし、ノーパンで始球式」に見えたんだよ。「何? ノーパンかあ」って。よく見たらノーバンだったんだよ。あれ、確信犯だな。

 女性アイドルの始球式でよくある見出しですよ。男でそう思わせるのは、氷川きよしぐらいで(笑)。

 もうスタッフを含めて、そういう展開だって決めてるんだろうね。

 一切触れはしないけど、なんとなく察してくださいという。ファンのおばちゃんは絶対傷つかないんですよ。変な女に食われるぐらいだったらBLのほうが絶対いいんで。

 なるほどね。

 なぜか最近、松村雄基も「独身を貫く理由」とか、インタビューで答えてましたけど。「川浜一のワル」の空気はゼロになってますね。

 でも、氷川くん、いいじゃん。演歌より今のほうが全然いい。だってさ、鳥羽一郎とかが男らしい歌を歌うのはわかるよ。氷川くんはなんか無理やり歌わされたじゃない、ヤクザ渡世だとか。そんなの似合わないんだからさ。

 もともとビジュアル系バンドが好きな人で、好きなバンドはバイセクシャルって言ってたんだから。

 独身最後の大物と言われた内山くんが結婚を。

 いやいや、ありがとうございます。

 もう十分遊んだし。風俗のほうは卒業するわけ?

 それはもう一切。

 カミさんの尻に敷かれるのかな。

 小遣い制になりますので。

 俺もずっと小遣い制なんだけどさ。オフの日、「ちょっと飲みに行きたいんだけど」って言ったら、生かさず殺さずのお金をくれるんだよ。

 風俗には行けないぐらいの額を。

 令和元年で結婚ラッシュなんですよ。結婚発表して、あっという間に二宮くんに消されましたから。

 ニノが来たよね。かぶせてきた。誰なんだ? あの結婚したAさんって。

 なんで、急に「一般女性のAさん」なんでしょうね。

 今、芸能活動やってない人は一般女性にするルールになってますね。元何々も全部一般女性。

 ファンに嫌われちゃったみたいですね、匂わせで。

 「匂わせ」っていうのも流行語になってもいいぐらいだったよ。

 今年の流行語大賞で言うと、小泉進次郎が受賞してもいいぐらいの感じですよね。

 常に「セクシー、セクシー」って言っておけって。「ゲッツ」と一緒でさ。「あ、この人は必ずセクシーって言うんだ」って。内田裕也の「ロックンロール」と一緒。

 「全裸監督」の村西とおる監督。これだけの人生をカムバックした人いないんじゃないかな。まあ俺たちが生きてる間は、ずっと借金地獄の中にいるんだろうなと思ってたわけだから。

 普通の人なら、とっくにめいってるよ。

 黒木香の問題がなかったら、もっとワッショイ、ワッショイ、できたのにね。

 ネットフリックスは、村西さんを起用すると何を言うかわからないから、村西さんを一切、使わずに宣伝するという、やり方がうまいんですよ。

 世界相手だから、日本のドラマや映画に比べると、ギャラもすごくいいんだってさ。

 僕レベルが取材を受けるだけでも通常の3倍ぐらい出ました。ところで、前澤友作が剛力彩芽と破局。

 宇宙へ行けなかったわけだ、剛力さん。

 最初から「結婚する気はない」って言ってるのにね。

 女癖は死ぬほど悪い人で、それも自分から言ってる人ですからね。

<座談会メンバー>

:水道橋博士 1962年生まれ、岡山県出身

:玉袋筋太郎 1967年生まれ、東京都出身

:吉田豪 1970年生まれ、東京都出身

:内山信二 1981年生まれ、東京都出身

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク