芸能
Posted on 2020年02月06日 09:58

永井真理子、同年代の食事会写真で森高千里と比較された“残念な指摘”とは?

2020年02月06日 09:58

 ミュージシャンの永井真理子が1月30日、自身のツイッターを更新した。

 永井は〈今日は久宝留理子ちゃん、リンドバーグの渡瀬マキちゃんと3人でランチしてきたよ 喉のケアや発声法など気になることが一緒で、たくさん情報交換しました!ランチもすごく美味しくて最高 3人とも春にライブがあるので「頑張ろうね」って笑顔で別れました。元気が一番だね!!〉とコメント。ファンに元気な姿を披露した。

 3人はそれぞれ、80~90年代に日本の音楽シーンで活躍。現在は50歳を超える年齢だが、まさかの3ショットを見たファンからは〈3人の素敵な写真ありがとう〉〈楽しそうですね。昔よくCDを聞いてました〉〈豪華メンバーですね。ライブが楽しみです〉など、歓喜の声が上がった。

 しかし、一方で、辛辣な意見も広がっている。

ネット上では〈ていうか、写真加工しすぎだろw〉〈もともと大したヒット曲もない。熱心なファン以外はどうでもいいな〉〈まだ音楽活動してたのか…。そこだけは評価したい〉など、厳しい声も上がっている。

「ボーイッシュなスタイルで人気だった永井ですが、さすがに53歳とあっては、かつてのイメージもすっかり色あせてしまいましたね。ファンにとっては懐かしいでしょうが、思い切り写真加工してまで投稿しているようにみられていて、それに引いてしまった人も多いようです。渡瀬や久宝と同じ年の歌手に森高千里がいるのですが、変わらぬ美しさを発揮している森高と比較する声もあり、3人にとっては厳しい指摘だったことでしょう」(芸能記者)

 最近は昔のアイドルがSNS上に同期と再会する姿を投稿するのが流行しているようだが、どうやら必ずしもファンから高評価が得られるわけではなさそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク