社会

かまいたちのネタが風化「AI加工被害」脅威を生み出す男子中学生の「危険な妄想」

 これまでは首をすげかえてあらぬ画像を合成する「アイコラ」や、「ディープフェイク」と呼ばれる有名人の動画だったりしたニセモノが、AI技術の進歩により、さらに容易に、精密で真偽の区別が難しい画像や動画までもが作られるようになった。もはや「アイコラ」ならぬ「AIコラ」だ。

 これが今、非常に問題になっていると、「クローズアップ現代」(NHK総合)でも取り上げられていた。中にはアイドルでも女優でもない一般人の女性が、自分がSNSに上げた写真を勝手に加工され、自分の元に送り付けられたり拡散されたりという被害まであるのだ。

 それだけではない。最近は卒業アルバムの女子生徒の写真を投稿し、性的な画像や動画を作成して、コミュニティーで閲覧できるようにする輩までいるというのだ。

「クロ現」で取り上げられたもので驚いたのは、小学生の頃に好きだった女子の卒業アルバム写真を性的なものに加工して他の人たちと共有した、という中学生の話だった。しかも、さほど罪の意識もなさそうだったのだ。

 ちなみに、こうした問題が深刻化している日本、アメリカ、韓国で、法規制がないのは日本だけだという。

 昭和の時代にも、好きな女子によからぬ妄想をする小・中学生男子はいた。しかし放課後、誰もいない教室に忍び込み、好きな女子のリコーダーを舐めるくらいが関の山だったのだ。それこそ「かまいたち」のコントにあるように。

 好きな女子への妄想は、あくまで自分の脳内だけで完結すべきこと。それが今や妄想が暴走し、先端技術の力を借りて具現化させ、しかも不特定多数に晒すような世の中になってしまった。「たて笛ぺろぺろ」の文化がなくなれば、かまいたちのコントは風化してしまうのか!?

(堀江南/テレビソムリエ)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策