芸能
Posted on 2020年02月05日 17:59

松本人志「ちょっとどうなの?」発言で「宮迫テレビ復帰」は絶望的!

2020年02月05日 17:59

 2月2日に放送されたフジテレビ「ワイドナショー」での松本人志の発言が注目を集めている。

 この日の放送では1月29日に「ユーチューバーデビュー」した雨上がり決死隊の宮迫博之について特集。

 宮迫が開設したYouTubeチャンネル「宮迫ですッ!」について松本が苦言を呈したのだ。

 これまで宮迫から「ちょこちょこと報告めいた電話はもらっていた」という松本だが「あくまでも報告で相談ではない」と復帰に関するに関する相談がなかったと証言。

「さんまさんのところにお世話になっていると言ってるし、オレが何を言う立場でもない」

 と、あきらめの表情で語った。

 そんな松本はユーチューバー転身を明かした宮迫に対し「ちょっとどうなの?」「とにかく、もうちょっとおとなしくしといた方がいい」と諌めたというのだが──。

「この日の松本には、同じく闇営業問題で謹慎していた『ロンブー亮の復帰会見の前日』にわざわざYouTubeを始めた宮迫の『炎上狙い』に対する憤りがうかがえました」と指摘するのは芸能関係者だ。

 さらにこの関係者は「業界内の大半が松本と同意見。松本の『ちょっとどうなの?』発言により宮迫にとって当面の『テレビ復帰』が絶望的になったのではないでしょうか」と語る。どういうことか。

「亮を踏み台にしたひょうな宮迫に嫌悪感を抱くテレビスタッフは多くいるうえに、松本の発言が決定打となった。この状況では誰も『宮迫を起用したい』と言い出せませんよ。宮迫としても『YouTubeで生きていく決意』があるからこその行動なのでしょうが…」

 しばらくは「ユーチューバー専業」となりそうだ。

(牧マコト)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク