芸能

東出昌大も見習うべき!?DaiGoが指摘した芸能人の正しい「謝罪」とは

 闇営業問題で話題となった宮迫博之に田村亮、タピオカ騒動を起こした木下優樹菜、東出昌大と唐田えりかの不貞など、芸能人の不祥事が目立つ昨今。正しい謝罪の在り方について先ごろ、メンタリストDaiGoが自身のYouTubeチャンネルで「謝る価値ない相手について炎上覚悟で語ります【カジサックさんコラボ後半】」のタイトルで解説した。

「謝罪会見、ベストはなんなんでしょう?」ゲストで招かれたカジサック(キングコング梶原)が冒頭訊ねると、DaiGoはこう答えた。

 DaiGo(以後、『D』)「基本的に自分を正当化するのはやめておいたほうが良い」

梶原「自分はこういう思いでやったんですよ。でも、すんませんでした…っていうのが良くないってことですか?」

D「そうですね。被害者がいるのであれば、まず最初に言うべきことは、被害者はこう思ったかもしれない。それについて申し訳なかったと謝罪すべきです」

 続いて、DaiGoは昨今の謝罪会見の“まずさ”についても言及。

D「タレントの場合、自分のファンや応援してくれてる人に言うべきなのに、世間に対して謝っている。あれがちょっと違うんです」

梶原「世間の皆さま、すみませんでしたっていうのが違う? 自分を応援してくれている人を裏切ってしまった。だから、すみませんでした…でいいんですか?」

D「それでいいんです。だいたい、応援してくれない人に責められる筋合いないと思いません? お前らなにもしてねえんだから、なに言ってんだって話じゃないですか(笑)」

梶原「世間に謝ってる画っていうのは刺さってないっていうことなんですね」

D「(不貞の場合)奥さんに謝るべきなんですよ。子どもだったり、親御さんでもいいんですが、誰に謝っているのかわかるようにして、傷ついた奥さんに謝っている姿を見せればいいんです。記者に謝る必要まったくないし、世間に謝る必要もまずない」

 メンタリストDaiGoの意見とあって、梶原は納得の顔を見せた。

 このところ、謝罪の在り方を誤ったり、ダンマリを決め込み世間の評価を下げる芸能人が多いように見受けられるが、DaiGoのアドバイスにならった謝罪法から、芸能人も学んでもらいたいものだ。(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「令和の大横綱」を目指す大の里に立ちはだかる「付け人経験不足」と「大卒問題」
2
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
3
「高木豊の指摘は大間違い」阪神×中日の判定抗議をめぐる論評に「喝!」
4
「バーカ、タコ!」佐々木主浩が憤激したヤクルト一塁コーチの「怪しげな動き」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口