芸能

天才テリー伊藤対談「あやまんJAPAN」(4)再ブレイクの鍵は令和のぽいぽい?

テリー 2人から監督に、何か「こうしてほしい」みたいな要望はあるの。

たま 監督はこう見えて、本当に私たちによくしてくれるんですよ。

和田 各地のユースメンバーも、抜かりなく面倒を見ていますから。

監督 地方に行った時は一緒に御飯を食べたり、何かあったらLINEを送ったりみたいなことは心がけていますね。

テリー なるほど、つまり監督はお花やお茶の家元みたいなものか。「今日からあなたは、あやまんJAPANの一員」というお墨付きをもらえればメンバーとして活動できる、みたいな感じで。

監督 そうです。もちろんその時に必要なら、私たちも手伝いに行きますし。

テリー 今後「あやまんJAPANをこうしていこう」みたいな野望は?

和田 やっぱり全国に、もっともっとメンバーを増やしたいですよね。

テリー いっそEXILEみたいになっちゃうとおもしろいよな。

監督 テリーさん、鋭い! まさに私たち、「あやまんTRIBE」を目指しているんですよ。あちらはリーダーのHIROさんがパフォーマーを引退されて、今はプロデューサーとして活躍されていますけれど、私もそろそろパフォーマーを引退したくて。

テリー それはなんで?

監督 今年40歳になるので、できれば結婚して子供を産みたいんですよ。将来的には2人がATSUSHIさんとTAKAHIROさんみたいにツートップで活躍して、下のユースメンバーが別ユニットで活動できるようになればいいかな、と考えています。

テリー じゃあ、2人にはこれからもっと頑張ってもらわないとね。たまちゃんの野望は何?

たま 前にお仕事でシンガポールに行かせていただいた時、言葉がわからなくてもジェスチャーですごく笑ってくれて、手応えを感じたんです。だから、今後のあやまんJAPANは、海外進出も視野に入れていきたいですね。

和田 私は筋トレにすごくハマッているので、プロテインバーを経営してみたいんですよ。タピオカに続いてプロテインブームを起こしたいです。

テリー それ、悪くないアイデアだな、マジで儲かるかもよ。

監督 そういう夢を実現させるためにも、やっぱりまたバラエティーとかいろんなメディアで、あやまんJAPANの存在をアピールしていきたいですね。

テリー 監督は最近でも「しくじり先生」とかバラエティーによく出演しているけれど、そういうのではなくて?

監督 DA PUMPさんが「U.S.A.」で再ブレイクしたじゃないですか。ISSAさんもオリジナルメンバー1人で他の新メンバーと頑張って、ああいう復活を遂げたので、私たちもあんなふうになれたらいいなと思って。

テリー あやまん再ブレイクの鍵になるのは何?

監督 やっぱり今まで活動できてきたのは「ぽいぽい──」のヒットが大きいと思いますし、今年は結成10周年のメモリアルイヤーなので、アーティストとしてもう1曲ヒットさせたいですね!

テリー なるほど、「令和のぽいぽい」ね。

監督 できれば電気グルーヴさんとコラボできるといいですね。お声がけ、お待ちしています~☆

テリー 向こうから来るわけないだろう。とはいえ、せっかくの10周年だ、ド派手に大暴れしていこうよ。

◆テリーからひと言

 さすが10年生き残っただけあって、実にたくましいよ。もっとメンバーを増やして、新たなヒット曲で日本中を盛り上げてくれよ!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身