芸能
Posted on 2013年06月27日 10:00

プッツン女優、その奇行や奇抜な発言は今も健在!?

2013年06月27日 10:00

「プッツン女優」という言葉は、明石家さんまが石原真理(49)に言い放ったのが始まりとか。かつてダウンタウンの浜田雅功を怒らせたという藤谷美和子(49)ともども、その奇行や奇抜な発言は今も健在のようだ。

 昨年4月、スポーツ紙に「徘徊生活」とまで書かれた藤谷。夕方になると出没するという神奈川県の小田原駅前から程近い自宅マンションを訪ねてみた。

「ここに住んでいるかというと、イエスとは言い切れないな。ホテル暮らしをしているという噂も聞いたことがあるからね。ただ、猫がいなくなった今でも、多い時で週に4日ぐらい姿を見かける」(近所の住人)

 昨年、藤谷がボサボサ頭で派手なキャリーバッグを引っ張り、自宅そばの空き家に猫小屋を建てて世話をしていたことが発覚。

「近所のおばあちゃんが亡くなり、残された飼い猫を不憫に思って世話を始めたんだろうね。キャスターに水やキャットフードを入れて通っていた。でも、今も同じスタイルで歩いてるけどね(笑)」(別の住人)

 夏は日傘で、冬は発泡スチロールで飾られた「猫屋敷」は、不動産業者から苦情が出たことで今はきれいに片づけられ、猫の姿もなくなった。芸能レポーターが語る。

「藤谷は05年に演出家の岡村俊一氏と結婚するも、当時から別居婚でした。彼女はスポーツ紙の直撃に『離婚したい』と不満を口にしていましたが、岡村さんは保護者のような関係であり、彼の援助がないと暮らせない状況なんでしょう。岡村さんにしても、更年期に伴う彼女の心身の不調からの回復を待っているんだと思います」

 この日、藤谷がマンションに戻ることはなかったが、一緒に暮らしていた母親の姿も「数年前から見ていない」(マンション住人)。芸能活動の休止状態はまだまだ続きそうだ。

 もう一人のプッツン女優・石原は、ブログ「ふわっとした瞬間」に近況をつづっている。ただ、それは誰の目にも「異変」を感じさせる内容なのだ。例えばこんな感じ──。

「本物のアクエリアスとして。グローバルに生きている。天の智慧の水を買いませんか?」という不可解なタイトルで、

〈神から託された水瓶を持っておりまして。(中略)地球人に教える立場の人間なのですよ、わたくし〉

 と展開。あるいは、

「『笑っていいとも!』(フジテレビ系)司会のタモリに延々といちゃもんをつけていたり、『電通様』というタイトルでCM批判も。私を起用しなさいよという売り込みっぽい書きっぷりです」(ワイドショーデスク)

 芸能プロ関係者によれば、

「この春からバリ島に滞在中のようです。仕事をしている形跡はない。玉置浩二と破局した時、金銭で解決したようですが、すでに3年を経てそろそろピンチを迎えているようです。かつて仕事をした関係者に連絡が入り始めました」

 現場復帰秒読みか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク