女子アナ
Posted on 2020年03月02日 05:59

水ト麻美、ツイッターデビューも「食ネタばかり」の指摘が上がるストレス現状!

2020年03月02日 05:59

 日本テレビの水卜麻美アナが先日から開始したツイッターが、話題を呼んでいる。

  2月18日、突如として水卜麻美名義の@mitomeetmeatのアカウントで<ごはん食べたい。>とのつぶやきがツイートされ、翌日にも<ごはん食べた。>の一言が綴られた。しかし、この時点では、アイコンが“肉と米”というあまりにハマりすぎている画像と、本人であることを証明する公式マークもついていなかったことから、「偽物ではないか」との憶測も流れた。

 「しかし、公式マークのついた山本紘之アナが『これには僕も最初疑いましてすぐ本人に確認しました。皆さんご安心ください。本物です』とツイートしたことで、やっぱり本物だった! ということになり、27日時点でフォロワー数は40万に迫る勢いです」(ネットウオッチャー)

  しかし問題は、その内容である。<なんとつぶやけば自分が自分であることを証明できるのだろう‥と考えていたら、むずかしくてつぶやけずにいたところ信じていただけているみたい!!ありがとうございます!!水卜です!!>としたものの、その後は<今日のお昼ごはんはなんですか??わたし、ラーメンです。><肉、米、肉、米、野菜野菜野菜野菜。>と、短すぎる食事コメントばかりなのである。

 「ネット上では《水トちゃんらしくていい!》といった好感を持つ意見もありますが、《食いもんのことしか書くことないのかw》といった茶化す指摘もありますね。ただ、最近の水卜アナは昨年の『24時間テレビ』のチャリティー駅伝に挑戦以降、そのリバウンドからかますますボディが丸みを帯びているとの指摘もあり、頭の中が仕事と“食”中心で回っていることは伝わってきます」(芸能記者)

  2月25日に放送された「幸せ!ボンビーガール」に出演した際は、「10年以上デートしていない」と発言したが、現在の恋人について聞かれると「この人たち(スタジオのスタッフ)が全員いなくなったら教えるね」と、お茶を濁していた水トアナ。多忙さと局アナなりの縛りのストレスも、その食生活ぶりに出ているのだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク