社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<排尿トラブル>「『尿意は我慢しない』は間違いだった」

 くしゃみをした時や歩いている時に、尿が漏れて慌てたことはないだろうか。中高年男性の尿漏れの原因の多くは「前立腺肥大症」だ。

 加齢に伴い前立腺が大きくなると、尿道や膀胱が圧迫され、尿が出づらくなることで、前立腺などの筋肉が排尿しようと頑張りすぎて過剰に収縮し、脳との連携もスムーズにいかなくなり、「過活動膀胱」の状態となるのだ。

 他にも、夜中に何度もトイレに行く「夜間頻尿」や、「残尿感」を感じたり尿の勢いがなくなる、尿のキレが悪いなど、さまざまな要因につながる。排尿トラブルは、60代の男性では半数以上、高齢男性のほとんどが抱えているといわれ、生活に支障がないかぎり治療の必要はない。

 ただし、排尿してもまたトイレに行きたくなる「尿しぶり(尿意急迫)」が長く続くと、急に尿意をもよおす「切迫性尿失禁」につながるおそれがある。さらに悪化すれば、尿道が完全にふさがり、尿が漏れ出る「溢流(いつりゅう)性尿失禁」を引き起こす。これによって腎不全などのリスクも高まるため、早急な治療が必要だろう。

 排尿トラブルを解消するには、適正な水分摂取を心がけたい。冬場は1リットル、夏場は1.5リットル、運動をした時は2リットルの補給が目安である。

 最近は、インナーマッスルを鍛えている人のほうが、尿トラブルが少ないこともわかっているため、姿勢を正して、体幹やインナーマッスルを鍛えることも意識したい。

 ちなみに、「トイレは我慢しないほうがよい」とよく言うが、それは間違い。

 なぜなら、頻繁にトイレに行くことで、普通は400ccくらい尿をためられるのに、150ccくらいで我慢できなくなってしまい、頻尿になることがあるからだ。

 1日9回以上トイレに行く人は、多少は、我慢することを意識してみる必要がありそうだ。

田幸和歌子(たこう・わかこ):医療ライター、1973年、長野県生まれ。出版社、広告制作会社を経てフリーに。夕刊フジなどで健康・医療関係の取材・執筆を行うほか、エンタメ系記事の執筆も多数。主な著書に「大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた」(太田出版)など。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
これはアキレ返る!「水ダウ」手抜き企画は放送事故級の目に余るヒドさだった
2
決別必至!「立浪監督VS中田翔」中日ドラゴンズ冷戦勃発「我慢の限界」発火点
3
【ボクシング】井上尚弥「3階級4団体統一は可能なのか」に畑山隆則の見解は「ヤバイんじゃないか」
4
リストラされる過去の遺物「芸能レポーター」井上公造が「じゅん散歩」に映り込んだのは本当に偶然なのか
5
また出た!広島カープに「ベテラン選手の不倫デート発覚」下半身コンプライアンス崩壊