芸能
Posted on 2020年03月19日 09:59

ここにもコロナ余波!ダチョウ上島竜兵に今こそ新ギャグ誕生が期待されるワケ

2020年03月19日 09:59

 新型コロナウイルス感染拡大による影響のため、予定されていたライブ、舞台など、さまざまなイベントが中止となり、芸能人にも大打撃を与えている。

 3月15日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)では、同局の山崎夕貴アナが夫で芸人のおばたのお兄さんの現状について、「半分ぐらい仕事がなくなっていて。営業とフィットネスの教室を旦那がやってるんです。それが全部なくなった」と絶望的な状況となっていることを説明している。

 そんな夫の状況から鑑みて、山崎アナは「芸人さんによっては家庭でかなりギスギスしている(かもしれない)」と、他の芸人たちを気遣った。

 おばたのお兄さんの所属する吉本興業でも、劇場公演すべてを中止している状態だ。

 また、番組収録においてもNG行動も出始めているようで、あのベテラン芸人も頭を抱えているようだ。

「ダチョウ倶楽部の上島竜兵は15日に放送されたバラエティ番組『上沼・高田のクギズケ!』(読売テレビ)で、『ボクは、ギャグでケンカしてチュってやるのがもうできなくなった』と、定番のキス芸ができなくなったと困惑していました。なんでも、収録ですでにとったものも全て編集でカットされてしまっているようで、鉄板芸が完全に封印されてしまっている状況のようですから、上島からすればたまったものじゃないでしょうね」(エンタメ誌ライター)

 さぞかししんどい時期だとは思うが、こんな時だからこそ、新たなギャグの誕生に期待したいところだ。

(本多ヒロシ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク