芸能
Posted on 2011年10月13日 11:59

芸能界の武闘派組織最新動向!(3) ポスト紳助襲名 新興関東系組織が老舗団体に対抗している 「とんねるず石橋が業界再編に動き出した」

2011年10月13日 11:59

島田紳助が芸能界を引退するや、芸人の間では時を置かずに〝跡目争い.が勃発した。あの大派閥に有力軍団、そして並みいる実力者の面々‥‥。火花散らして激突する〝頂点.争いの最新情報をお届けしよう。
*
 まず、その動きがガゼン注目されるようになったのが、〈ボキャブラ芸人〉と呼ばれるグループである。爆笑問題にネプチューン、くりぃむしちゅー(元・海砂利水魚)、土田晃之(元・U‐turn )らの売れっ子たちがその代表だ。
「強力なライバル関係ながらも、駆け出し時代の苦労をともに味わった仲だけに今は絆ができて、番組の共演も多くなっている。売れていないボキャブラ芸人を自分の番組に出したりしていますね」(放送作家)
 アンジャッシュや×‐GUN、東貴博(Take2)、古坂大魔王(元・底ぬけAIR‐LINE)らがそうで、
「特に古坂大魔王は、くりぃむしちゅーの上田晋也、爆問の田中裕二とは仲がよく、芸人仲間からは、その才能を絶賛されています」(前出・放送作家)
 次いで注目を集めるのが〈非関西芸人〉グループである。ここには、
「視聴者の中には、紳助の味でもあった関西特有のトークを敬遠した人も少なくなかった」(芸能記者)
 という事情が反映したようだ。この動きを引っ張っているのが、とんねるずの石橋貴明。
「これまでも、09年に紳助が番組内で東京03を恫喝した事件が起きると、その後、とんねるずの『みなさんのおかげでした』(フジ)で東京03の胸ぐらをつかんで『挨拶しろや!』と、紳助の事件をパロディにしたりして話題を呼んでいた」(番組制作スタッフ)
 とんねるずの番組によく出演しているのは関根勤、有田哲平、勝俣州和、堀内健(ネプチューン)、レッド吉田(TIM)などだが、他にもタカアンドトシは、とんねるずを尊敬し、河本準一(次長課長)や博多華丸、山本高広も、とんねるずの番組でブレイクした。
「最近はとんねるずの人気も下火ですが、非関西芸人のリーダーとして再び人気になる可能性も秘めている」(前出・スタッフ)
 ドンの座をうかがう3番目は、紳助の後継候補と目されている加藤浩次だ。
「加藤は、私生活では後輩芸人も含めて芸能人と行動を共にすることはないので『夜の派閥』はありません。しかし、加藤の助言でブレイクした芸人は多いんです」(前出・芸能記者)
 例えばココリコのコンビ名は、ココリコボンバーズの芸名からの改名。ロンドンブーツ1号2号の田村亮には「髪を切って金髪にしろ」、田村淳には「若者代表みたいな感じで売っていけ」。胸毛にコンプレックスを持っていたペナルティのワッキーに「それ、おもしろいじゃん、見せろよ」。以前は小木博明しか眼鏡をかけていなかったおぎやはぎのWメガネ‥‥。
「みずから派閥は作らないけれど、慕う芸人が多いので、自然とグループになっていますね」(前出・芸能記者)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク