芸能

天才テリー伊藤対談「デヴィ夫人」(1)戦争と貧困の経験は神からのギフト

●ゲスト:デヴィ夫人(デヴィふじん) 本名ラトナ・サリ・デヴィ・スカルノ。1940年、東京都生まれ。59年、19歳の時に訪日中のインドネシア共和国独立の指導者・スカルノ大統領と出会い、同年11月ジャカルタで結婚。海外の国家元首の妻となった唯一の日本人となった。60年以降、日イ友好協会名誉会長に就任、両国の文化交流・親善に努める。70年6月、スカルノ大統領死去後はパリに拠点を移し、社交界で「東洋の真珠」とうたわれる。91年、ニューヨークに移住。UNEP(国連環境計画)の特別顧問として活躍。2000年以降は華麗な経歴と浮世離れした独特な存在感で、講演やテレビ出演などを中心に活躍中。

 鮮烈な美貌が「東洋の真珠」とうたわれたインドネシア・スカルノ元大統領夫人であり、その強烈なキャラクターや発言が大きな注目を集めるデヴィ夫人。幼少時の誓いから最愛の男性との別れ、そして衝撃のタレント転身のいきさつまで、余すことなく語り尽くした!

テリー デヴィ夫人は今80歳なんですよね。なのに、こんなにパワフルだなんて、ちょっとすごすぎませんか。

デヴィ ええ、まさに奇跡ですね(笑)。

テリー 体調も、まったく問題ないんですか。

デヴィ とにかく私ね、これまで病気をしている時間がまったくなかったんですよ。ずっと働きずくめで、勉強、努力のし続けなものですから。

テリー 倒れている暇がないという。

デヴィ 私にとって、病気になることは贅沢なことですから。年に一度は必ず人間ドックやガン検診に行ってますけど、いつも「どこも悪くない」と。「こんなに高齢だから、どこか悪いはずです」と調べ直してもらっても、やっぱり結果は同じでした。

テリー 病気が贅沢っていうのが、デヴィ夫人ならではの目線だなァ。バラエティー番組のデヴィ夫人しか知らない人も多いでしょうけど、実に波乱万丈な人生を歩んでいる方ですから。

デヴィ よく「デヴィ夫人ってラッキーね。きらびやかなドレスを着て、豪華な宝石を身につけて、今日はパリだ、ニューヨークだって人生を満喫して」って言われますけれど、とっても心外なんです。私は人の3倍勉強して、3倍働いて、3倍努力して、人の3分の1の睡眠でやってきましたから。今でもそうですよ。私自身がラッキーだと思うのは、戦争と貧しさの経験があることだけです。貧しさこそ、神から与えられたギフトですから。

テリー 半生を振り返った書籍「選ばれる女におなりなさい」(講談社)を読むと、特に戦中戦後の生活は大変だったみたいですね。

デヴィ ええ、戦争が終わって、疎開先から東京に戻ってきた時のこともよく覚えています。常磐線で上野駅に着いて、地下鉄で青山に向かうのですが、その際に地下道を通らなきゃならないんです。そこが今の上野からは想像もできないぐらい薄暗くて、浮浪者がいっぱい寝転がっていて臭いんですよ。

テリー あぁ‥‥。

デヴィ そこを通る時、私の着物の袖を引く人がいたんです。「キャーッ!」って声を出したら、それは私より小さい子で、「何かちょうだい」という感じで、こちらに手を出したんです。

テリー そんな光景を見ちゃったら、もう何も言えないですね。

デヴィ その経験から、もし自分を不幸だと感じたなら、自分よりさらに不幸な人のことを思えばいい、と考えるようになりました。この子にはもう親はいないだろうけど、私の家はまだ父と母が生きている。たとえ貧しくても、それはまだとても幸せなことなんだ、と。

テリー 貧しい生活の中、幼いデヴィ夫人はどんなことを考えていたんですか。

デヴィ 満天の星空を見上げて、「いつか外国に出て絶対、歴史に残る人物になるんだ」と思っていました。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「丸亀カエルうどん」に上野樹里が疑念の声!「混入告発者」をめぐる「iPhoneプレゼント企画」との関係って…
2
9回二死走者なしからまさかの大逆転負けで見たヤクルト高津監督の「本性」
3
「丸亀カエルうどん」騒動で消えた「可愛すぎる第二の新垣結衣」CMは復活するのか
4
岡田監督も不満爆発!阪神「アレ」に立ちはだかる梅木球審「可変式ストライクゾーン」という抵抗勢力
5
ドン底…楽天フロントが石井一久監督に見切りをつける「借金20になる前に途中休養」