芸能

天才テリー伊藤対談「デヴィ夫人」(2)いきなり国賓に…まるで映画のよう

テリー なぜ当時から、そんなことを考えていたんですか。

デヴィ それは、戦後の私の家の裏にアメリカ兵の駐屯所があったからなんです。ほとんどの日本人が外国人を見たことのない時代に、私はたくさんの外国人を見て育ちましたし、当時はそのアメリカ兵にぶら下がるように腕を組んで歩いている日本人女性がたくさんいたんですね‥‥。その人たちの姿を見て、私、恥ずかしさで下を向いたんです。

テリー あぁ、当時の娼婦ですか。

デヴィ そうです。敗戦のみじめさと悲しみと強い怒りで地面がうねったように感じて、「大きくなったらこの人たちをひざまずかせたい、そのために戦う」と決めたんです。

テリー その後、さまざまな経緯があって、インドネシアの大統領夫人という形で夢はかなうわけですよね。いきなり国賓の立場になるわけですけれど、心構えなんかはどうだったんです。

デヴィ 私は幼い頃からフランス文学に傾倒していて、日常から登場人物になりきっていたんですね。中でも、シュテファン・ツヴァイクが書いた「マリー・アントワネット」という本の最後にあった、「マリー・アントワネットが犯した唯一の罪は、女王として幸せを求めないで、女性として幸せを求めた」という言葉が強く頭の中に残ったんです。そこから、私も大統領夫人となるからには女性としての幸せを追求しちゃいけない、そう自分を絶えず戒めなきゃいけないと考えました。

テリー その頃は、どんな生活だったんですか。

デヴィ 行ってみると、大統領の周りにはたくさんお世話をする人がいたので、「妻」としての仕事はなかったんですよ。ですから私は、政治的な同志として全身全霊をかけて大統領に尽くそう、これは神の天啓だと思いましたから。

テリー しかし、しばらくすると政局も大きく揺らいできますよね。

デヴィ ええ、65年の9月30日に最初のクーデターがあって、スカルノ派の人たちが次々と逮捕されたり殺されたりもしました。結局、67年に生まれたばかりの娘と一緒にフランスへ亡命することになります。

テリー 聞いていると、映画みたいな話ですよ。そのあと、大統領にはいつ再会したんですか。

デヴィ 70年に「意識不明に陥った」という報を受けて、インドネシアに戻ることにしたんです。パリのお友達からは「殺されに行くようなものだから、やめなさい」と言われましたけど、「夫の死に目に会いに行って殺されるのなら、名誉なことだわ」「もし私が撃たれることがあったなら、神様、1秒でもいいから、我が娘を自分の手で殺める力をどうか与えてください」と祈りました。

テリー そこまでの状況と覚悟の中で再会されたんですね。

デヴィ その時は、もう懸命に死と戦っている状態で、ほんの短い時間会えただけ。翌日の朝、お亡くなりになられたことを聞きました。

テリー その後はフランスの社交界でご活躍されることになるんですよね。

デヴィ 先ほど言いましたけれど、フランス文学が私の血肉となっていたんですよ。パリに着いた時、あちらの貴族社会のことは全て理解していて、水を得た魚のように泳ぎ回ったんですね。

テリー この美貌とバイタリティー、さぞかし多くの男性と浮き名を流したんでしょうねえ。

デヴィ フフフ、そこはご想像にお任せします。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身