社会

池上彰「安倍政権の正体」(1)参院選圧勝も“消極的信任”

 選挙特番では、並みいる政治家たちを「いい質問」でなで斬り。まさに“池上無双”の真骨頂を見せつけたジャーナリスト・池上彰氏が、「アサ芸」恒例の夏の合併号に2週連続で登場! 今週は、アベノミクス人気で舞い踊る“安倍内閣の本質”を納得スッキリ解説する!

──昨年12月の総選挙に続き7月の参院選でも、候補者への池上さんの舌鋒鋭い質問が話題を呼びました。

 はい、私は厳しい質問をすることが「政治家を育てる」という思いなので、当選者には容赦のない質問をしています。でも、今回、維新の会の橋下徹共同代表は最初から個別の中継はやらないと言う。では石原慎太郎共同代表にと思ったら、前日から体調が思わしくなく、結局、直前に断られてしまいました。

──自民党の丸川珠代議員に至ってはインタビュー直前に事務所から姿を消して逃げてしまいました。

 ハハハ、そうでしたねぇ(笑)。

──今回の参院選は、前評判どおり自民党が圧勝しましたが、この結果をどう捉えますか?

 そうですね。安倍政権に対しての信任が得られたということですよね。端的に言えば、アベノミクスに対して国民の期待感が強かったということです。

──でも、今のところアベノミクスの効果を実感してないんですが‥‥。

 なるほど。先日、テレビ局の取材でサラリーマンの町・新橋の居酒屋へ行きました。中小企業のサラリーマンに「アベノミクスの効果ありますか?」とインタビューしたら、誰もが「ない」と言う。それどころか「給料が下がっている」と言うわけですよ。その中で1人だけ「効果があった」という人がいまして、その理由を尋ねると、株をやっているからと言うんです。庶民レベルでいうと、なかなかアベノミクスの効果は実感できていない。でも、株をやっている人は明らかに効果を感じている。つまり、同じ会社の中でも株をやっている人とやっていない人の間で格差が生じるというせちがらいことになっているんですね。

──銀座や六本木の高級クラブで聞いたら、反応はまた違ってくる?

 恐らくそうでしょうね。確かにアベノミクスはこの先どうなるかわからないところはあります。ですが、日本はこれまで20年にわたってデフレの状態が続いていたわけです。ですから、乱暴な言い方をすれば何でもいいから(経済が)動いてほしいという庶民意識があったわけです。そこへアベノミクスにより、少なくとも円安と株高という変化が生まれた。とりあえずこれでいくしかないのかな、という形でアベノミクスが信任を得られたということです。

──しかし、一方で選挙戦は、それほど盛り上がらなかったように思います。

 そう、投票率は52.61%と戦後3番目の低さでした。つまり、アベノミクスが熱狂的に支持を得たのであれば、投票率は上がらないまでもこんな下がることはないはずです。それが、ここまで伸びなかったというのは、「どうせ結果はわかっている」と、どこかシラけて投票に行かない人が大勢いたということです。消極的ではあるが、とりあえず安倍政権に期待してみよう、というのが今回の参院選の結果なんですね。

◆アサヒ芸能8/5発売(8/15・22合併号)より

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身