女子アナ
Posted on 2020年05月22日 05:59

田中みな実、写真集バカ売れを冷静分析で垣間見えた「嫌われ上手」のドM気質

2020年05月22日 05:59

 5月20日放送の「伊集院光とらじおと」(TBSラジオ)に、フリーアナの田中みな実が出演した。

 田中は発行部数で60万部超えで社会現象とまで言われた自身の写真集「Sincerely yours…」に触れ、“お渡し会”について「9割ぐらいが女性で私もすごく驚いた」としながら、「けれどもですよ、嫌われていることには変わりはないわけです」「好きっていうか、気になるなっていう人がニョキって顔を出してきてくれた」と分析。

 さらに自分が嫌われキャラであることについて掘り下げ、「“好き”って言われたところで私の場合は真に受けられないところがあって“全員で私のことイジってるな”っていう」「たとえばイケメン俳優と結婚して、また嫌われてるってなったとしても“別にそうだろうな”と」と語り、その冷静さで伊集院を驚かせていた。

 加えて田中は、青山学院時代“準ミス”だったことを振り返り、「やっぱり2位のほうが伸びしろがある」「1位とっちゃうと賛否があって、アイツ何で? って言われることもあるけど、準ミスだと、まあまあアイツ2位ぐらいだよねっていう、世間の寛容っていうところがあるんです。1位って辛いと思います」と、重ねて嫌われているぐらいがちょうど良いとも語っている。

「“嫌われようとして嫌われたわけじゃない”とも強調していましたが、“嫌われることが元通りだから傷つきもしない”という鋼の心持ちも見せていましたね。“準ミス”や“伸びしろ”という言葉を出したあたりからは、やはり相当な負けず嫌いであることもうかがえ、嫌われるという評価が彼女の血と肉になり、現在の活躍につながっているのでは。そのため最近の好感度上昇ぶりはむしろ居心地が悪く、あまり真に受けたくないと感じているのかもしれません」(芸能記者)

 そんな意味では、かなりのドM気質なのかも?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク