芸能

日本テレビが「24時間テレビ」を今年も放送する本当のワケとは?

 5月25日、フジテレビが毎年恒例となっていた「FNS27時間テレビ」の中止を発表した。8月中旬の放送を目指していたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため断念したという。

 一方、今年で43回目を迎える日本テレビの「24時間テレビ愛は地球を救う」は、28日に同局が“開催する方向”と発表。これには賛否両論あるようだが…。

「24時間テレビの中止はありません。放送すれば必ず高視聴率が約束されており、中止にする理由がありませんからね。単なる局のお祭りイベントでなく、系列局をあげてのチャリティーイベントとしての存在意義があると胸を張っています。とにかく関連グッズの売り上げは莫大で、募金も億単位。昨年の寄付金額は15億5000万円を突破し、42年間で約397億円にものぼります。この金は公益社団法人24時間チャリティー委員会が全額を寄付し、福祉・環境・災害復興などの支援事業に活用しています。今年は日本国民全員がコロナ禍で疲弊している状況で、テーマはコロナ撲滅にしかありません。手を差し伸べてほしい人が山ほどいるなか、今年やめてしまえば、それこそこれまでが偽善と言われてしまうでしょう」(芸能ライター)

 そのため局内では、8月下旬から9月上旬の放送を目指し、地道な作業が続けられているという。

「例年通り、パーソナリティーにはジャニーズタレントを起用する方向。メインは年末で活動休止の嵐で決まりなのでは。緊急事態宣言も解除され、放送時には“3密”の問題も多少は緩くなっているはず。打倒コロナで昨年以上の盛り上がりも期待できそうです」(テレビ雑誌記者)

 今年ほど“チャリティー”にふさわしい年はない。大手を振ってやってもらおうじゃないか。(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
スーパーフォーミュラでまた「事件」を起こした女子大生レーサーJUJUに「許せない」
2
菅野智之に緊急事態「オリオールズ⇒ドジャースorカブス」水面下のトレード駆け引き
3
「リチャードは劣化型サトテル」阪神ファンが揶揄する巨人「岡本和真の代役」本当の実力
4
江戸時代の「家政婦は見た!」将軍のシモの処理をする「大奥の女中」のスパイ活動
5
渡嘉敷勝男が非情断言!亀田和毅の世界タイトル戦は「KO負けでしょう」