社会

福島瑞穂×テリー伊藤(2)雇用問題に関する主張を重視

テリー 社民党はいろんな政策があると思うけど、いちばん譲れない点は何ですか。

福島 まずは雇用。その次は憲法です。

テリー 雇用問題に取り組むのはいいよね。だったら雇用に関する主張に徹したら?

福島 そうなんです。憲法と脱原発ももちろん大事だけど、この2つの主張については内容をわかっていただきやすい。だから雇用問題に関する主張を実際に重視しています。雇用はそれぞれの世代によって、それぞれの形で関係しますから。

テリー 確かに。全ての人の生活と直結して、イメージしやすいから伝わりやすいしね。

福島 特に現代の若者や子供たちは大変です。今ね、20代の若者の死因の半分は自殺なんですよ。

テリー そうなんだよなあ‥‥。

福島 ワタミの社員で自殺したお嬢さんのご両親に会って要望書をもらったことがあるんですけど、「若い人が大事にされる働き方が実現できるよう、全力でやってください」って。ほんとにそうですよ。

テリー 30代の死因の1位も自殺なんだよね。

福島 そう。私の事務所のボランティア・スタッフが「会社を辞めたい」と言うと、私も最初は「勤めて半年で辞めるってどういうこと。世の中甘くないのよ」と諭していたんです。でも微に入り細に入り聞いていくと、これってブラック企業じゃないかとわかってくる。ですから、私も怒るべきとこは怒りますけど、高度経済成長期の感覚で「甘ったれてるんじゃないか」と感じるのとはまったく違う現実を、彼らは生きてるんだと思います。

テリー なるほどね。じゃあ、これからの社民党の売りは、やっぱり雇用でいこう、雇用で。

福島 はい。非正規雇用、障害者、女性、シングルマザーやシングルファーザーの働き方についてなど、いろいろとありますから。

テリー そうだよな。ところで社民党は、ビジネスを動かすという点に関してはどうなの。金儲けっていうと言葉は悪いけど、例えば安倍さんは海外に行く時に財界の人たちを連れて、日本企業をよろしくお願いしますって売り込んでいるじゃない。ああいうことも大切じゃないですか。

福島 でも、それで原発とか売るのは問題だと思いますよ。

テリー 原発はともかく、そういうビジネスもできる政治家もいないとダメなんじゃないの。日本企業の売り込みができる人。

福島 代替エネルギー技術の売り込みは可能性があると思いますよ。アイスランドの地熱発電は日本製なんです。例えば大分県は、地熱発電とかバイオマス発電で電気の4分の1を自然エネルギーで賄ってるんですよ。そういう技術を日本はこれからガンガン売っていくべきじゃないかと。

テリー じゃあ、雇用の他にも、自然エネルギーの推進についても、社民党としてもっともっと特化していったほうがいいよね。

福島 作戦としてね。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored
    318390

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
6メートル超の巨大トカゲUMA「ゴウロウ」を地元住民が一斉射撃で仕留めたら…
2
日米2大予言がピタリ一致「7月に巨大津波が」/“初夢”大予測ワイド「これがニッポンの2025」〈天変地異〉
3
ロサンゼルス山火事と大谷翔平に意外な影響を及ぼした「フジテレビ豪邸撮影騒動」
4
青山学院大学・原晋監督が頭を抱える箱根駅伝「山上り下り選手」の育成問題
5
NHK「おむすび」に登場する藤原紀香「西宮出身なのにエセ度がハンパない」関西弁のゲンナリ感