芸能

笑いに目覚めたのは吉本入り後!?千原ジュニア、カジサックに意外な過去を告白

 お笑いタレントの千原ジュニアと言えば、松本人志がMCを務める大喜利バラエティ特番「IPPONグランプリ」(フジテレビ系)で過去2回優勝。トークバラエティ番組「人志松本のすべらない話」(フジ系)でも、やや斜に構えた雰囲気の話芸から松本らに続く“センスの人”の印象が強い。

 事実、兄のせいじとコンビを組む「千原兄弟」ではネタ作りも担当しているのだが、お笑いに目覚めたのは意外にも吉本興業に入ってからという驚きの過去を明かした。

 キングコング梶原雄太扮するカジサックのYouTubeチャンネル〈カジサックKAJISAC〉、6月29日投稿の〈【芸人トーク復活】千原ジュニアさんが部屋に来てくれました〉がそれだ。

 この回は、ジュニアが小藪千豊、フットボールアワーらと4人で開設したYouTubeチャンネル〈ジュニア小藪フットのYouTube〉のチャンネル登録者数を増やすべく、チャンネル登録者数200万人越えを誇る梶原に教えを乞うという内容だった。

 他のユーチューバーとのコラボ企画や、週2回の投稿を3回にすべきといった的確な梶原のアドバイスの中、ジュニアのルーツに話が移った。

「オレ、小学2年生くらいの時に、吉本新喜劇おもろいけど、松竹新喜劇のほうが格上やなってわかってたもん、なんとなく」

 と語るジュニア。しかしお笑いがことさら好きだったわけではなく、興味を持ち始めたのは、せいじに誘われ吉本興業に入ってからで、漫才をしっかり見るのもそこからだと意外な事実を明かした。そこで見たFUJIWARAの原西孝幸の奇妙なキレのある動きがずば抜けておもしろかったそうだが、「笑ったら負けだ」との不思議な感情が湧き立ち、せいじにネタ作りを乞われたことがジュニアのお笑い芸人の第一歩となったようだ。

 その後の活躍はご存知の通りで、レギュラー番組は現在「にけつッ!!」(日本テレビ系)など7本を数え、準レギュラー、不定期特番も加えれば休むヒマのないほどの多忙ぶりである。この成功は、もちろん生まれ持った才能のおかげであろうが、人一倍強い負けん気から生まれた努力の賜物でもあるようだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身