芸能
Posted on 2020年08月01日 09:58

宮迫博之が木下優樹菜に暗に示した!?YouTubeデビューへの「誘い」

2020年08月01日 09:58

 雨上がり決死隊・宮迫博之に「人生で一番お世話になっている人」と言わしめるのは、自身のYouTubeチャンネル「宮迫ですッ!」にたびたび登場している“嫁迫”こと宮迫の妻である。

 テレビでは鬼嫁などと揶揄して笑いを取っていた宮迫だが、この嫁迫の愛嬌と毅然とした態度を併せ持つ人柄がYouTubeではなかなかの好評ぶりを見せている。その嫁迫が7月7日に誕生日を迎えたということで、25日、「【嫁迫の誕生日】夫婦史上、最も過酷な1年間を振り返りながらお寿司でお祝いする」にて、夫婦のんびり久々の外食で祝う動画が投稿された。

 19歳の頃からの付き合いだと言う2人は、これまでを「まさか30年も一緒にね」としみじみ振り返りつつ、お寿司に舌鼓を打った宮迫が、「(この店を)今日覚えてしまったから、たまに来ますね」と冗談めかして言うと、「もっともっともっともっと頑張ってからや。もっともっと皆さんに恩返しして、応援していただいている方に恩返しして、もっともっと頑張ってからね!」と嫁迫に檄を飛ばされ、まるでコントのように宮迫がシュンとなる展開も見せた。

 またYouTubeの存在を今年になって知ったという嫁迫が「YouTubeに助けられた」と実感をこめて発言する場面もあり、対して宮迫が「テレビに戻れないからといってあきらめてない俺を見て欲しいな、渡部にも優樹菜にも。挑戦する場所は他にもあるわけですから」と、複数女性との不貞問題から芸能活動を自粛している渡部建と、タピオカ問題をきっかけに芸能界を引退した木下優樹菜さんに宮迫がエールを送る一幕も見せたのだった。

 闇営業問題からテレビ復帰が難しいとされた宮迫だが、いち早くユーチューバーとしてデビューし、今やチャンネル登録者数は104万人を超え、コロナ禍で仕事がなくなった多くの芸能人がうらやむ結果を残した存在ともいえる。それもこれも、よくできた妻のお陰なのかもしれない。(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク