芸能
Posted on 2020年08月07日 05:58

永尾まりやが「メガネ&水着」の激カワグラビアで読者の心かき乱しまくり!

2020年08月07日 05:58

 女の子のいつもとはちょっと違う様子や仕草で、ドキッとさせられてしまうという経験は、男子なら1度や2度ではないはずだ。例えば、いつもカワイイあの子がメガネをかけただけで、いっそう大人っぽく、より艶っぽく見えるのではないだろうか。

 そんな男心を“お見通し”と言わんばかりに、メガネ&水着の激カワコンボでグラビアを披露してくれたのが、永尾まりやだ。

「女優やモデルなど幅広く活躍している永尾ですが、グラビアの仕事にも実に積極的に取り組んでいます。小さな顔でボディもスレンダーな印象ですが、くびれとボリューミーな箇所のメリハリが効いた、グラマラスタイプ。さらに、一見するとクールな印象かもしれませんが、屈託ない笑顔から誘うような妖艶な視線とその表情は千変万化で、細やかな表現ができるグラドルなんです」(芸能ライター)

 もちろん、その魅力を“お見通し”の読者からは、絶大な支持があるという。

「永尾さんのグラビアには、毎回読者から高い支持が集まります。その理由の1つは、おそらく奔放なポージングではないでしょうか。もちろん、カメラマンの指示通りに動くのですが、流れの中で彼女もみずから動きを見せてカメラマンの創作意欲を刺激。決して予定調和では撮れないベストショットが生まれるのです。そんな彼女のグラビアは、いつも新鮮で、繊細で、大胆。だからこそ、グラビア読者から高い支持を得続けられるのだと思います」(グラビア誌編集者)

 男子のハートを見透かすかのような、永尾の「メガネっ娘」水着グラビアは、発売中の「アサ芸シークレットVol.65」にて掲載中。また新しいまりやに会える!

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク