芸能

美女アナ5人「フリー転身争奪」熱闘バトル(4)フジ・山崎夕貴アナを巡る争奪戦

 その結果、山崎アナの独立が現実味を帯びることとなる。

「これまで親しいスタッフから『独立に興味ないの?』と話を振られても『家庭の事情でムリです』と一笑に付してきましたが、最近では『うまくいきますかね‥‥』と話に乗ってくるようになった。フジ局内では彼女が出演する『とくダネ!』の打ち切りと同じタイミングの来春独立の可能性がささやかれているんですよ」(フジ社員)

 早くも争奪戦ムードが高まっており、芸能プロ関係者はそのタレント性を絶賛するのだ。

「複数の芸能事務所が興味を示しているようですが、とりわけ獲得の意思を強く見せているのが宮根誠司(57)、羽鳥慎一(49)らが所属するテイクオフですね。8月に田中みな実が離脱したことから、大物女子アナの獲得が急務となっているんです。かつて『ノンストップ!』で山崎アナと共演し、プライベートでも親しいハリー杉山(35)が所属するため、事務所ではハリーに彼女のスカウトを期待する向きもあるんですよ」

 さらに、

「おばたが所属する吉本興業も彼女の獲得に意欲的ですね。アナウンス部の大先輩・内田恭子(44)の夫がよしもとクリエイティブ・エージェンシーの取締役という背景から『内田ルートで彼女に打診がなされている』との話も聞きます」

 と語る関係者もいるほど。

 フジ局内では「2番手候補」と言われてきただけに、その流出時期は意外と早いかもしれない。

 女子アナのみならず、フジテレビは視聴率の低迷など悩みが尽きない。そこへ、「NHKのエース獲得」をもくろんでいるというビッグニュースが飛び込んできた。フジ関係者は苦しげな表情で、

「加藤綾子(35)をMCに抜擢し、鳴り物入りでスタートした夕方のニュース『Live News it!』も、蓋を開けてみれば大苦戦。今年に入り『news every.』(日本テレビ系)など裏番組がコロナ報道で視聴率を伸ばす中、視聴率1%台も珍しくない惨状です。局内では『年間2億円以上のギャラをカトパンに払うのはもったいない』との声が飛び交い、『ポストカトパン』を探る動きが加速しているんです」

 そうした中、局上層部が獲得を熱望しているのが、自他ともにトップアナの一角を担うNHKの「ニュースウオッチ9」MC、和久田麻由子アナ(31)だという。フジ関係者が声を潜めて言う。

「『和久田アナはフジテレビ向きの顔』と都合のいい思い込みを口にする人間もいるほど、フジ上層部にはファンが多いんですよ。ある幹部は『彼女が来てくれるなら、言い値で契約してもらってもかまわない』と断言するほど惚れ込んでいます。長らくフジの生え抜き女子アナは、ことごとくニュースを読むのが下手な人材ばかり。滝川クリステル(42)、秋元優里(36)以来の報道の顔となるアナの獲得は十年来の悲願なんです」

 さらに、夜のニュース「FNN Live News α」を担当する三田友梨佳アナ(33)が今年1月に結婚し妊娠休暇間近とみられている。ますます局内から報道の顔となりうる女子アナを探すのは難しい。NHKとの女子アナ争奪戦となると、同局には、今も「2年前のトラウマ」が残っている。

「2年前にNHKを退社した有働由美子(51)に熱烈なオファーを出していたものの、契約直前で日テレの『news zero』にかっさらわれてしまった。このことが多くの社員に後遺症として残っています」(フジ関係者)

 新婚の和久田アナがフジになびくかはまだ未知数。その手腕が問われる秋の争奪戦となりそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
4
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も