芸能
Posted on 2020年10月06日 17:59

秘密の儀式?新垣結衣と橋本環奈が「お風呂の中でしていること」に驚きの声!

2020年10月06日 17:59

 9月25日に放送されたバラエティ番組「ぴったんこカン・カン」(TBS系)に、新垣結衣が出演した。番組で新垣が明かしたお風呂の入り方に驚きの声があがっているという。

「番組のトークの中で新垣は、『儀式というか入り方なんですけど…』と、“お風呂に入る時に必ずしていること”を明かしました。通常、シャワーを浴びる時は、シャワーヘッドに顔を向けるのが一般的ですが、新垣の場合、後ろに隙ができるのが嫌で背中を向けて浴びるのだとか。また、テレビなどのドッキリで使われる天井の換気扇の穴も、常に気にしているとのことです」(テレビ誌記者)

 そんな新垣のお風呂ルーティンに関して、視聴者からは「幽霊とかより人が怖いのかな」「過去に覗かれたことがあるとか?」「俺が一緒に入ってあげたいよ」と心配する声が相次いだ。

 また、9月28日のバラエティ番組「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)でも、橋本環奈が驚きのお風呂事情を明かしたという。

「この日、番組では浴用剤が特集されたことで、ゲストの橋本に『お風呂のこだわり』に関する質問が飛びました。これに彼女は『熱めのお湯に長く浸かるのが好きです。アッツアツで、すぐ汗をかく』とコメント。その際、MCからお湯の温度について聞かれたのですが、橋本は『44度ですね』と、かなりの高温で入っていることを明かし、スタジオから驚きの声があがりました。そんな橋本といえば、酒好きに加え、最近は麻雀にハマっているとの報道も出ているため、視聴者の間で『ますますオッサン化してきてる!』とのツッコミが飛び交っています」(前出・テレビ誌記者)

 ふだんはなかなか聞けない人気女優たちのプライベートに、視聴者たちも興味津々だったようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク