芸能
Posted on 2020年10月19日 09:58

芦名星さん、相棒新シーズン登場で「悲しみ」「惜しむ声」広がった“役どころ”

2020年10月19日 09:58

 水谷豊主演ドラマ「相棒 season19」(テレビ朝日系)の第1話が10月14日放送され、平均視聴率は17.9%の好発進となった。

 今シリーズには、9月14日に亡くなった女優の芦名星さんが、写真週刊誌の記者・風間楓子役で出演している。芦名さんは2017年放送の「season15」の最終話で初登場。19年の「season18」まで定期的に出演し、水谷演じる杉下右京と事件を解明していくキーパーソンとなることもあった。芦名さんは第1話に続き、第2話にも登場する予定だ。

 ドラマ開始早々に芦名さんが登場すると、視聴者からは「芦名さん大好きだった」「悲しい」「芦名星さん、綺麗だ、お元気そうなのに。泣けちゃう」「もういないなんて信じられない」「ずっと出ていてほしかった」など、悲しみの声が広がった。

「芦名さん演じる風間は、関西の広域指定暴力団銀龍組傘下『風間燦王会』組長の実の娘という設定で、母親の匡子は加賀まりこが演じました。また、木村佳乃演じる政治家・片山雛子ともつながりがあるなど広い人脈がありました。今後も杉下とどのように絡んでくるのか、視聴者の期待が大きかっただけに、死去が惜しまれてならないのでしょう」(テレビ誌ライター)

 番組の最後には、芦名さんの過去の出演シーンとともに追悼コメントが流された。多くの人が、芦名さんのご冥福を祈った時間となったようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク