芸能
Posted on 2020年11月05日 05:59

見えすぎた?橋本環奈、胸元ゆるゆるロケにスタッフが「緊急対応」!?

2020年11月05日 05:59

 10月31日、嵐の相葉雅紀がMCを務めるバラエティ番組「I LOVE みんなのどうぶつ園」(日本テレビ系)が放送された。同番組にて、橋本環奈がトラの赤ちゃんと触れ合う姿を見せたという。

「『みんなのどうぶつ園』は、『天才!志村どうぶつ園』の後継番組として10月からスタートしました。リニューアル後は“番組ファミリー”として橋本が加わり、決して飼いやすいとは言えない、近寄りがたい動物や、逆に小さくて何を考えているのかからない動物などと交流する企画を担当しています。そして今回は、赤ちゃんのトラをお世話するという企画に挑戦しました」(テレビ誌記者)

 そんな同番組では、トラの赤ちゃんと遊ぶ橋本に、相葉が中継を繋ぎながら進行。その際、相葉が、今まで様々なサイズのトラと触れ合ってきた経験を生かし、コミュニケーションのやり方などを橋本に伝授したのだが、ある“アクシデント”が起きたという。

「相葉は今回、“目線を落としてクスクスと呼びかけると、トラもクスクスと返してくれる”というコミュニケーションを橋本に伝授しました。この教えの通り、橋本は身を屈めたのですが、首元がゆるい服を着ていたため、胸の渓谷部分が全開となってしまったのです。ですがその際、胸の奥には不自然なほど影ができており、ボカシ疑惑が浮上することに。これには視聴者から『胸の渓谷が隠されてる?』『こんなチラっとでも加工される時代なのか』『カメラマンと編集スタッフだけ見てるなんてズルい!』と、スタッフをうらやましがる声が相次ぎました」(前出・テレビ誌記者)

「みんなのどうぶつ園」は動物がメインの番組とはいえ、一部視聴者はそのままの橋本を楽しみたいという視聴者も多かったようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク