芸能
Posted on 2020年12月11日 17:59

千原ジュニアも力説「爆笑問題の“悪”は田中!」無自覚の狂気とは

2020年12月11日 17:59

 千原ジュニアが12月8日深夜放送の「にけつッ!」(読売テレビ)に出演。「爆笑問題の“悪”は田中裕二」という自説を過去のエピソードとともに披露した。

 番組冒頭、共演のケンドーコバヤシが太田光とNHKの社屋で初めて絡んだ話を披露。それに対し、「太田さんはまっすぐな人やからな」と述べたジュニア。「こんなこというとあれやけど、爆笑問題の悪は田中裕二。善と悪が爆笑問題の中に存在するならば、悪は田中裕二が一手に担っていますから」と切り出した。

 ジュニアによると、かつて「笑っていいとも!」(フジテレビ系)に出演していた頃、当時小4ぐらいだった鈴木福に「お正月にフィンランドに行くって本当ですか?」と聞かれ、「行くよ」 と回答。鈴木に「お願いがあるんですけど」と言われ、おみやげでも頼まれるのかと思っていたら、「サンタさんに会ったらお礼を言っておいてください」と、かわいい言葉が。

 これには周囲にいた人たち全員がほっこり。ジュニアも「会うたら言うとくわな」と、大人の返答をすると、太田があまりにもほっこりし過ぎた空気を変えようと、「お前、芦田愛菜ちゃんと付き合ってんのか?」と言い放ったという。その発言に、みんなが「おい!」とツッコんで笑っていた中、田中は「何言ってるんだよ、こんなサンタクロースを信じている子に」と身も蓋もない忠告をしたのだとか。

 ジュニアは「最悪やろ?」と訴え、ケンコバも「怖いですね。無自覚の狂気が」と爆笑。ジュニアも「そういうとこやねん、あの人って」といい、「太田さんのはボケやん。悪を演じてんねん」と語った。

「そういえば今年5月、鬼越トマホークもラジオで『爆問さんの本当に悪い人は田中さん』と話していましたね。友近も18年、『太田上田』(中京テレビ)で太田より田中のほうが危ない印象があると明かし、ある番組で悲しいVTRが流れている中、猫好きの田中が、 たまたま画面に映ったネコに反応して『あ、ネコだ!』と言ってしまったエピソードを語っていました。口に出すことをためらう場面でも、空気を読まず素直に反応してしまう田中のヤバさは、鈴木福くんのエピソードと似ていますよね」(芸能ライター)

 ケンコバは「悪を悪と思っていない怖さ」とも表現していたが、そういうことなのだろう。(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク