芸能
Posted on 2020年12月29日 17:59

佐々木希、「幻の初夜情交場面」公開Xデー!(終)私生活での「ご近所トラブル」

2020年12月29日 17:59

 記者会見でますます「男を下げた」渡部建だが、近所での評判は悪くない。今や妻・佐々木希に代わって、専業主夫状態なだけに、たびたびその子煩悩ぶりも目撃されていた。近隣住民に聞くと、

「渡部さんは窓を開けて話をしていることが多く、前は夫婦の会話が近隣までよく聞こえてきました。奥さんが東北なまりだったので、印象的でした。最近は奥さんの声は聞こえなくて、もっぱら渡部さんばかり。しかも渡部さんが引っ越してきた当初は、外国人がしゃべっているのかと思うほど、声量が大きくて閉口しましたよ。最近では、渡部さんが赤ちゃん声であやしていますね」

 どうやら本当に専業主夫が板に付いてきたようだが、ただ一部の住民とは「ご近所トラブル」を起こしていたという。

「以前からあそこの家は、天気がいい日は2、3人の友人を招いてルーフバルコニーでパーティーをしているんです。確か今年の6、7月くらいだったかな。佐々木さんのママ友らしき人も来て、どんちゃん騒ぎをしていることがあった。そこでクレームを入れられたそうです」(別の住民)

 でも、今はパーティーどころではないはず。すでに収録済みの年末の特番もお蔵入り説が濃厚で、渡部もいつまでもヒモ男に甘んじているわけにはいかない。今後の復帰プランについて事務所関係者が耳打ちしてくれた。

「謝罪会見が失敗してしまったので、地方をドサ回りする計画を立てています。ピンで営業に回り、謝罪行脚していくしかないと思います。ただしコロナでなかなか舞台に立つのが難しい状況なので、いつ実現するか。半年から1年ほど時間をかけ下積みをさせるようで、そのドキュメンタリーなどでみそぎを済ませたうえで復帰する、というプランが浮上していますね」

 YouTuberへの転身については、この事務所関係者は、

「宮迫博之のようにYouTube界で活躍したいのであれば、完全にYouTube側の人間にならなければいけません。渡部の場合は、グルメ紹介や映画紹介を他の芸人と絡みながらテレビ番組で行う芸風なので、YouTuberとしては稼げないでしょう。テレビ業界への復帰が必須になると思います」

 はたして、先に日の目を見るのは幻の妖艶作品「一茶」か、それとも夫「渡部」か。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク