芸能
Posted on 2021年01月23日 09:58

もはや運命!?松本潤、大河ドラマ主演で「元カノ女優を想起する人が続出」のワケ

2021年01月23日 09:58

 2023年に放送されるNHK大河ドラマ「どうする家康」の主演を、嵐・松本潤が務めることがわかった。同ドラマで松本は、徳川家康を演じるという。

「NHKによると、『どうする家康』にて松本は、江戸幕府を開いた徳川家の初代将軍・徳川家康を演じるとのこと。そして脚本を『リーガル・ハイ』や『コンフィデンスマンJP』(ともにフジテレビ系)の人気脚本家・古沢良太氏が担当するそうです。この発表に、嵐ファンからは歓喜の声があがったものの、大河ファンからは『タイトルが大河っぽくない』『松潤は家康のイメージと違う気が…』『主演は実力派俳優を起用してほしかった』などと否定的な意見も飛び交っています」(テレビ誌記者)

 そんな松本といえば、昨年末で嵐の活動を休止させたことで、かねてから交際の噂される井上真央と結婚が近いのではないかと噂されている。しかし、今回の大河ドラマの発表後、ネットでは、井上ではなく松本の元恋人に関する話題が持ち上がっているという。

「『どうする家康』の舞台となる徳川家といえば、葵の葉を3つ描いた家紋を用いていたことで知られています。そのため、松本の大河に関するニュースが発表されると、ネットでは“徳川=葵=松本”と結びつけてしまう人が続出しており、『もはや2人は運命なのでは?』『継室や側室で葵つかさちゃんを出演させてほしい』『噂があったのに松潤を家康に起用するなんて、NHKは狙ってる?』といった声が飛び交っているのです。放送はまだ先ですが、本編で葵紋に関するシーンが出るたびに、松潤が視聴者からイジられることになるかもしれません」(前出・テレビ誌記者)

 すでに破局していると思われる松本と葵。しかし当時、トップアイドルと艶系女優という組み合わせが衝撃的だったこともあり、今回の件で思い出す人も多かったようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク