気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→石田桃香 グラビアをやるのは家族全員が応援してくれている
テリー グラビアを始めてから「Rの法則」の時とファンは変わった?
石田 ガラッと変わりました。10代向けの番組だったので、当時は女の子男の子関係なく、若い子が多かったんですけど、グラビアを始めたら一気に大人の方が増えて。「ちゃんももチューブ」というユーチューブにいただくコメントを読んでも、すごく幅が広がりました。
テリー どんなコメントが来るの?
石田 例えば、「こんなメイクをしてみた」っていう動画を上げると、昔は「私もマネしてみます」みたいなコメントが届いてたんですけど、今そういう動画を上げると、ホメてくれる方しかいないというか、みんなすごい包んでくれてる感じがします。
テリー おじさんは若い子に優しいから。でも、よかったなぁ。一時は大阪に帰ろうと思うぐらい悩んでたのに大活躍で。ご家族も喜んでくれてる?
石田 はい。前に実家に帰ったら、今までの雑誌を全部買ってくれてたり、去年出させていただいたカレンダーも壁に貼ってくれていて。弟が1人いて、4人家族なんですけど、全員で応援してくれてます。
テリー お父さんは気が気じゃないかもしれないけどね。
石田 あ、お父さんには私がグラビアをやってることをどう思ってるのか、直接聞いたことがなかったんですよ。「グラビアします」って宣言したまま、ずっと聞きづらくて。
テリー そうだよなぁ。「やらないでくれよぉ」って泣かれても困るしな。
石田 アハハ。でも、実家に帰った時に、ふとそういう話になって。お父さんもお母さんも「今しかできないことをやってるんだから、私たちは応援するよ」って言ってくれて、すごくうれしかったし、もっと頑張らないとなと思いました。
テリー じゃあ、もうすぐファースト写真集が出るでしょう。これもきっと、いっぱい買ってくれるね。
石田 はい(笑)。
テリー どんな写真集になるの?
石田 旅情をテーマにした写真集で、石垣島で撮影してきました。しかも23歳の誕生日当日(10月21日)に撮影が始まったんですよ。なので、新しい私と今までの私が一体化したというか、今の私が全部詰まった感じになっていると思います。
テリー 今はこういう状況だけど、サイン会は?
石田 オンラインでできればと思ってるんですけど、今のところ、どういう形になるかわからないです。
テリー 直接会うのは難しいかもね。
石田 そうなんです。私、グラビアを始めて1年ちょっとなんですけど、今まで一度もファンの方と触れ合うイベントをやれたことがなくて、オンライン上でしかお話しさせていただいたことがないんです。
テリー そうか、ちょうどコロナと重なっちゃったんだな。
石田 いつか直接お会いできる機会を作りたいですね。
テリー じゃあ、それは今年の目標かな。他にも何か今年やりたいことはある?
石田 そうですね。短編映画に出させていただくことが決まったので、今年は演技も頑張りたいし、あとは、やっぱり大阪育ちで、バラエティー番組もすごい好きなので、いっぱい出たいです。みんなに刺激を与えられる人になりたいというのが昔からの漠然とした夢なんですけど、これからもそれをもっと具体化するために、いろいろと模索していきたいです。
◆テリーからひと言
中学生からテレビに出てたからか、ほんとにしっかりしてるね。これからもっとテレビで見る機会も増えるはず。ヒップに負けないぐらい大きな活躍を期待してるよ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→