気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→名取裕子 優雅な散歩はスッピンでも「ちょ~きれい!」
目黒区内、JR山手線近くの歩道は多くの車や人が行き交っている。そこで、愛犬を連れて散歩する大女優の姿が頻繁に目撃されているのである。
遭遇した通行人が証言する。
「いや~、ちょ~きれいでしたね。見かけた時はスッピンでしたけど、テレビ画面と寸分違わぬ美貌で気づきましたよ。還暦を超えているとは思えないオーラでした。犬を2~3匹連れていましたが、トイプードルやミニチュアダックスフンドなどの小型犬。もっと多くを飼育しているのか、別の日には違う犬を連れていたと思います」
優雅な散歩姿をキャッチされたのは、芸能界きっての愛犬家で知られる名取裕子(63)である。過去には愛犬のダックスフンドに50もの賞を受賞させ、ドッグショーのスターに育て上げたトップブリーダーだ。そんな名取のお散歩コースで、よく立ち寄るのが高級フルーツパーラーだった。
芸能人も御用達の店で、フルーツケーキやパフェが人気だ。もちろん、フルーツを買って持ち帰ることもできる。
「名取さんが店内で飲食する姿を見かけたことはありませんが、よくフルーツを購入して帰っていきますよ。1粒400円のイチゴや、1房4500円もするシャインマスカットなどが売られ、スーパーより値は張りますが、新鮮なフルーツが美貌の秘訣なのかもしれません」(居合わせた客)
高級フルーツは迷わず購入する名取だが、楽しみにしている愛読書があるという。ただし、買うことはないようで、
「あれは昨年だったかな。コンビニに入ったら名取さんが雑誌を立ち読みしていたんですよ。手に持っていたのは『週刊文春』です。何の記事を読んでいたのかはわかりませんが、15分くらいかけて熟読していましたよ。そして、買わずに棚に戻していた(笑)。そういえば、文春の立ち読みを見かけるのは、いつも木曜日です」(コンビニで名取をよく目撃する客)
偶然か必然か‥‥都内で週刊文春の発売日は木曜日である。よほど、われ先にというわけか。
名取が週刊文春にスクープされたことはないが、13年8月発売号に掲載された「文春メルマガ読者が選ぶ『好きな女優ランキング』」で、「ミステリードラマの女王」として名取の好感度が急上昇して11位に入賞したと報じられている。本人も、他媒体の取材にこんなコメントを寄せていた。
「驚きを隠せませんが『法医学教室の事件ファイル』は20年、『京都地検の女』は10年やってきて、役が私をここまで引き上げてくれたんだと思います」
ちなみに、そのコンビニでは週刊文春のそばに小誌が置いてある。名取の視界にも入っているはずだが、まさにミステリー、手に取ることはなかったようだ。名取が週刊アサヒ芸能発売日に現れることを祈っている。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→