気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→NiziU、新プロジェクト続々でもミイヒの不在状態に飛び交う“憶測”
人気アイドルグループ「NiziU」が、2月10日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)に出演。新曲「Poppin’Shakin’」の振り付け誕生の秘話を披露したが、VTRに映ったメンバーの姿に“異変”を感じたファンがざわつく事態に発展した。
2月10日(にじゅうの日)にちなんで、新プロジェクトをスタートしたNiziU。同日にソフトバンクモバイルのCMがスタートしたこともあり、番組ではソフトバンクモバイルが推進する5G技術とコラボレーションした「NiziU LAB」というプロジェクトが紹介された。
しかし、新曲を紹介するVTRにメンバーのミイヒがいなかったことで、「なぜ…?」と疑問の声が広がったのだ。
ネット上では「ミイヒまだ体調悪いのかな?」「ミイヒちゃんがいないね。もしかして、休業中に撮影されたのかな。マジで心配なんだけど」「8人しかいないことに誰も突っ込んでいないんだけどどうして?ちゃんと説明してほしい」「活動再開前に撮影された動画だと信じたい。今はちゃんと復活してるはずなんだけど…」などと、ミイヒ不在を心配する声が寄せられている。
「18日に発表されるH&Mとのコラボコレクションの写真にもミイヒがいないことから、ファンの間で様々な憶測が流れています。ミイヒは昨年10月から体調不良により活動を休止。早期復帰は難しいと言われていましたが、12月25日の『ミュージックステーション スペシャルライブ』でサプライズ的に登場し、ファンを安堵させました。しかし、新しいプロジェクトが続々と発表される中、その姿がまたもや見られなくなり、ファンからは『体調不良が続いているのではないか』と疑う声も聞こえてきます。ファンにとっては今しばらくヤキモキが続きそうですね」(芸能記者)
2月1日に投稿されたソフトバンクの公式ツイッターでは〈NiziU LABの撮影にMIIHIさんは参加することができませんでした。今後もNiziU LABでは、いろいろなコンテンツを発信していきます MIIHIさんのコンテンツも企画中ですので、待っていていただけるとうれしいです〉と近々ミイヒが復帰することを示唆している。
ファンにとっては心配だろうが、もう少しでミイヒの元気な姿が見られるのは間違いなさそうだ。
(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→