芸能

禁断の腰使い!「青天を衝け」吉沢亮の姉役・村川絵梨の“至宝”問題映画とは?

 2月14日から放送が始まったNHK大河ドラマ「青天を衝け」。吉沢亮演じる渋沢栄一の姉・なか役で出演しているのが村川絵梨だ。

 和久井映見演じる温厚な性格の母ゑいに代わり、栄一を叱ってしつけるのがなかの役割だが、代表作のNHK朝ドラ「風のハルカ」やドラマ「ROOKIES」(TBS系)で、明るく快活なイメージがある村川には適役だろう。

 そんな村川にはあまり知られていないかなり艶な“至宝”というべき作品がある。16年に主演した映画「花芯」がそれだ。

瀬戸内寂聴がみずからの不貞体験を、描いた自伝的小説が原作。作家・瀬戸内晴美として同作品を発表した当時、「子宮作家」のレッテルを貼られ、休筆をよぎなくされた問題作でもあった。

「村川は夫と子がありながら、夫の上司のもとへ走り、それも虚しくなり、文芸の道を歩む女性の生き様を演じています。夫役の林遣都との愛欲場面は4シーン。新婚初夜はマグロ状態。背側位で夫の林遣都に突かれるうちに快感に目覚め、脚を夫の胴に絡めるほどに悶えます。上司への愛を告白された後、夫は嫉妬に燃えてより行為が激しくなります。愛情のない夫に抱かれながら快感にむせぶ顔が、まさに艶すぎました。他にも激しく腰を動かして果てるなど、息遣いがリアルな場面もあります。ようやく上司・安藤政信と結ばれたる時は、向かい合って腰を動かしながらのディープなキス。しっかり声も出して絶頂場面までごまかしなしで演じています」(映画誌ライター)

 Wikipediaにもなぜか全く情報が掲載されていない映画「花芯」。大河でもこの時の経験を生かした熱演を期待したい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身