スポーツ
Posted on 2021年02月25日 05:59

野村監督も起用に懸念!?田中将大、楽天入団時“仰天変身力”を山崎武司が回顧

2021年02月25日 05:59

 今シーズンよりNPB復帰を果たしたプロ野球選手の田中将大。2006年ドラフト1巡目で入団した東北楽天ゴールデンイーグルスのユニフォームにふたたび袖を通すわけだが、振り返れば田中は、プロ1年目のルーキーイヤーから11勝をあげ、07年の新人王にも輝く活躍ぶりだった。ところが、入団当時の田中に対して「こんなもんか…」と落胆気味の感想を漏らしたものだと語る人がいた。

 楽天時代には田中の先輩にあたり、中日ドラゴンズと楽天の、史上3人目になるセ・パ両リーグでの本塁打王を達成した元プロ野球選手の山崎武司氏だ。

 東海テレビのYouTubeチャンネル〈【東海テレビ公式】ドラHOTpress〉、2月22日に〈山本昌&山崎武司プロ野球やまやま話「ルーキーチェック」〉とタイトルした投稿回を観ると、今年のルーキーについて論じていたところ、〈過去に見た驚きのルーキーは?〉とのスタッフの質問に、山崎氏は田中の名前を挙げた。

 しかし、初対戦のシートバッティングでは高めのストレートに対し、山崎はホームラン。オープン戦も田中の投球はパッとせず、当時の故・野村克也監督もギリギリまで2軍に落とすべきか悩んだ末に1軍スタートを決断。とはいえ、結果はご存知の活躍だったわけだが、これについて山崎氏は、オープン戦まではお客様気分でおとなしい投球だったが、シーズンが始まると闘志を前面に押し出した気迫の投球に変わったことを指摘していた。

 山崎氏は自身のYouTubeチャンネル〈山崎武司チャンネル〉の同日の投稿回でも田中に触れ、仮面ライダーよろしく変身時の手ぶりをマネて「田中の変身力」を称賛している。

 20日の練習試合では、日本ハムファイターズの中田翔から今季初アーチをマークされた田中だが、シーズンイン時には、「変身力」を大いに期待したい。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク