エンタメ
Posted on 2021年03月04日 09:59

「バスト渓谷見え」美女ヨガインストラクター動画に「俺の欲望はがして」の声!

2021年03月04日 09:59

 昨今、よく耳にする「肩甲骨はがし」。コロナ禍によりテレワークが常態化しつつある。肩こりに悩む方も多くなったことから、この「肩甲骨はがし」のエクササイズが肩こり解消法として注目を集めているのだ。エクササイズの内容は様々。コレ!…といったものがあるわけではないようで、YouTubeで「肩甲骨はがし」と検索したところ、美女による何とも艶やかな番組を発見した。

 YouTubeチャンネル〈さきヨガちゃんねる〉の、昨年6月10日に〈5分で肩甲骨をはがす3つのカンタンストレッチ【肩甲骨はがし】〉とタイトルした投稿回がそれで、まずヨガインストラクター・西林サキの美貌に目が行く。身長170mのモデル体型、上半身はウエスト見せの丈の短いTシャツ、下半身は美脚にピタリと張りついた黒いタイツといった艶やかな姿で登場。前を向いてよつんばいとなり、片腕を交互に床に押し付けるように水平に伸ばすストレッチでは、ゆるやかなえり元に加え、このえりに装着されたピンマイクの重さから深い胸の渓谷をこれでもかと覗かせているのである。

 視聴者からは、効果が実感できたといったコメントも見受けられたが、〈結構痛いですね、これ。 でも、目の保養にはなります。〉〈控えめに言います。 結婚してください。〉〈肩甲骨はともかく先生が好きです(笑)〉と、ストレッチそっちのけコメントが相次ぎ、〈簡単そうに見えて難しいのか、別の所に目が言って説明ちゃんと聞いてないのか 肩が痛いw〉といった艶過ぎて内容が入ってこないといったコメント。さらには、〈ふーむ。なるほど、先生俺の欲望はがしもお願いします。〉などという「なるほど」という気にもさせられる“けしからんコメント”も届いた。

 今動画は46万回超えと視聴回数もなかなかで、「肩こり解消」と「目の保養」の両方が期待できそうだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/19発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク