芸能

木村佳乃、自ら腰を振りまくる垂涎バック/「青天を衝け」女優の艶場面(2)

 吉沢亮主演の大河ドラマ「青天を衝け」。1年間、どんな感動を我々に届けてくれるのか楽しみだ。脇を固める女優陣を見てみると、いずれも“ベッドシーン上手”あるいは“脱ぎ上手”な実力派の美女ばかり。彼女たちの活躍がドラマを盛り上げてくれるに違いない。

 草なぎ剛演じる徳川慶喜の側近、平岡円四郎の妻・やすを演じる木村佳乃は、2007年の映画「さくらん」で、強烈な艶シーンを演じてくれた。

「遊郭が舞台の作品で、木村は人気の女郎・高尾役。馴染みの男がM字に開いた木村の股ぐらに顔を埋め、執拗に責められる。これに、口を半開きにして悩ましい吐息を漏らしカラダをビクンビクン脈打たせたかと思えば、次のシーンでは男に後ろから突入されているんです。しかも、男に突かれるよりも、自ら腰を前後に動かしてヒップを打ちつけるという、艶DVDでもなかなかお目にかかれない積極的すぎるバックですから驚き。加えて、腰を大きくしならせて感じまくる姿もイヤラしすぎます。もちろん、男も負けじと突き上げの激しさを増していくと、木村はもはや我を忘れ、背後から右の生バストを激しく揉まれながら『はぁ~~っ!』と昇天してしまいます」(映画ライター)

 男の手で巧みに隠されバストトップこそ見えないが、指が食い込む胸の柔らかい質感が手にとるように分かる。

「本作の主人公は土屋アンナですが、土屋の艶シーンは肌見せ度も低く、激しさという意味でもあまり観るべきところがありません。実は最も印象に残るのが、大人の色香たっぷりの、この木村のバックのシーンなんです」(前出・映画ライター)

 大河でも、思い切った演技で存在感を示してくれるだろう。(露口正義)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件