芸能

人気艶系女優6人、「春画をお勉強」動画に「教養が深まる」視聴者の意外反応

「春画」とは、艶っぽいことが好きな人なら常識だろうが、いわゆる浮世絵の一種で、江戸時代に流行したとされる男女の夜の営みが描かれた絵画のことである。

 艶系ビデオメーカー「FALENO」の公式YouTubeチャンネル〈FALENO Official Channel〉では、人気艶系女優たちが学生に扮する「聖ファレノ女学院」シリーズが好評だが、この動画に、美術の授業として、この春画について学ぶという投稿回があった。3月5日の回だが、江戸料理文化研究家で時代小説家の車浮代(くるまうきよ)さんが「浮世絵研究家」として登場し、教室風のスタジオで艶系女優たちに講義。すると、単なる艶系番組ではなく参考になるといった視聴者のコメントが相次いだのだ。

 二階堂夢、本田もも、桃尻かなめ、七海ティナ、沙月恵奈、友田彩也香と人気艶系女優6名がそろうファン悶絶モノの「夢のような教室」で車さんの授業はスタート。まず、アンダーヘアが生えていない状態を指す言葉は、江戸時代からあり、遊女はアンダーヘアのケアに余念がなかったといった艶っぽい文化風習を振り返った。

 そして車さんが「春画の2つの共通点は?」と、春画に共通する2つの特徴は何かを問うクイズを出題。正解は、男女ともに「生殖のための器官」は、顔と同じくらいの大きさであることと、男女とも衣服を着て描かれていることだった。

 器官の描写については、「そんなワケあるかい!」と笑い飛ばすためのものであり、衣服の件は身分を判断したり、無理な体勢をごまかすためと言ったウンチクも明かされた。

 視聴者からは、〈普通に歴史の勉強になる話するのやめてもらっていいですか?笑笑〉〈1秒も飛ばすことなく見入ってしまった。 教養が深まるー〉などのコメントが相次ぎ、大マジメにお勉強になった様子だ。

 次回は、彼女たちが春画に挑戦する動画の投稿を予定しているそうで、個性もそれぞれの6名の名(迷?)画にも注目が集まりそうだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」