気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ネタ切れ?岡副麻希、ミニで美脚披露もツッコミが出た「女子アナ」肩書の限界
フリーアナウンサーの岡副麻希が3月12日、インスタグラムを更新。その投稿内容が、様々な意味で反響を呼んでいる。
岡副は「今週もお疲れさまでした」とし、「大学一年生のとき履いてたミニ丈スカートが出てきたので久しぶりに履いてみました 最近ロング丈ばかりだったのでそわそわ」「寒がりな私でもムートン以外を履ける季節 とてもうれしいいい」と綴り、ミニ丈スカート&ロングブーツ姿を披露している。
「すらりと伸びた美脚にフォロワーは絶賛。《スタイル抜群ですね!》《ミニ丈スカートいいですねー。ドキドキ》《デートしたいです!》などといった声が続出していましたね。大学一年ということは、約10年前に穿いていたものということ。30歳も近くなり、当時からまったく体型が変わらないのはさすがです」(ネットウオッチャー)
とはいえ、一方で今回の投稿にはブーイングの声もとにかく多い。《ただ褒められたいだけの唐突すぎる投稿内容》《無理にネタを探しているような気がする。別に報告することでもない気がする》《そんな報告より、もう少しアナウンサーらしい仕事が見たい》などといった、厳しい指摘だ。
「かつては主に『めざましどうようび』(フジテレビ)などで“黒すぎる女子アナ”として一躍人気者になりましたが、昨年3月に卒業してからは存在感が徐々に薄れ始め、現在、テレビでのアナウンサーらしい仕事といえば、テレ東のモータースポーツ番組のリポーターのみ。昨年6月に開設したYouTubeチャンネルも長続きせず現在の更新はまれで、インスタでも披露していた自慢の軟体ぶりもやり尽くした感があります。その軟体は、同年10月に出したフォトブック『おりたたみおかぞえさん』でも存分に披露していますが、もはやビジュアルでしか攻められないのが、アナウンサーとして痛いところですね」(芸能ライター)
もはやセント・フォースを出て、アナウンサーの肩書を外した方が活動しやすいのかも。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→