芸能
Posted on 2021年03月27日 09:58

太川陽介がバス旅で衝撃告白した「ウソをつく理由」と「怒ったマドンナ」とは

2021年03月27日 09:58

 3月24日の「水バラ」(テレビ東京系)で、昨年11月に放送された「ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅6 ~信州縦断!紅葉の旅~」を振り返るスペシャルが放送された。太川陽介と村井美樹、AKB48の横山由依、ももいろクローバーZの高城れにがスタジオで旅を振り返り、トークが展開。未公開映像に加えて視聴者からの質問に答え、ファンには嬉しい内容になった。

 その中で太川が衝撃の告白を2つも行い、驚きの声が上がっている。

 1つ目は「ウソをつく理由」。太川は相手チームリーダーの村井に対して、今の場所やタクシーをどれだけ利用したのか平気でウソをつくことがあり、視聴者から「太川さんはなぜウソをつくんですか」と質問が寄せられた。太川の答えは「ウソをつくのが好きだからです」。もちろんこれは冗談で、本当は「勝ちたいからです。ウソをついても勝ちたい」と答えている。

「相手をあざむく話術は勝敗の鍵を握る重要な要素ですから、太川としては勝つためにどんどん使っていきたいでしょう。相手チームのリーダーである村井は太川のウソを信じて自滅しかけることもあります。もっともせっかくウソでリードしても、最近は太川自身のミスでフイにしてしまうこともしばしばなのが難点ですが(笑)」(テレビ誌ライター)

 2つめの告白はマドンナについて。「一番怒ったできごとは何ですか?」という質問に対して太川は「これまで怒ったことはない。マドンナが怒ったことはある」と解答した。

「この答えには多くの反響が寄せられました。太川は怒ったことがないと話しましたが、19年9月に放送されたバス旅でマドンナの生駒里奈に激怒し、声を荒らげています。ただ、これはバス旅なので太川は除外したのかもしれません。そして『マドンナが怒った』という事実に『怒ったのは誰なのか』との声が上がりました」(前出・テレビ誌ライター)

 ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅は「マドンナ」という呼び方はせず、「メンバー」と呼ばれている。ということは怒ったのは「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」の女性出演者と考えられる。

「真っ先に思い浮かぶのは第19弾のマドンナ、マルシアですね。というかマルシア以外には思いつきません。彼女は道中、わがまま放題で蛭子さんを困らせています。太川も困った様子を見せていました」(前出・テレビ誌ライター)

 15年放送のマルシアを忘れられないとしたら、太川にとってよほど辛い思い出になっているのだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク