女子アナ
Posted on 2021年04月10日 09:59

お嬢様アナ奔放下半身(1)TBS田村真子“パックリ大開脚”にパパも仰天?

2021年04月10日 09:59

 3月29日からスタートしたTBS朝の情報バラエティー「ラヴィット!」の進行役に抜擢され、一躍、注目の女子アナとなった田村真子アナ。

「18年入社の3年目。田中みな実と宇垣美里を、足して二で割ったようなキュートさとスレンダーボディで“TBSの真子さま”としてジワジワと人気を上げてきたところ。父親の自民党・田村憲久衆院議員が厚労大臣に就任し、コロナ対策でメディアで見かけることも増えているタイミングでの帯番組起用ということもあり、話題性は十分でした」(テレビ雑誌記者)

 お嬢さまアナが初めての重責に耐えられるのかと一部で不安視する声がなかったわけではないが、現在まで卒なく仕事をこなしている印象。

「コンビを組む麒麟の川島明に、まだ知られていない個性を引き出してもらえれば、エース不在の続くTBSで、大きな存在感を示すことになる。大チャンスですね」(前出・テレビ雑誌記者)

 カギを握るのは、男性視聴者へのアピールだが、その点もまったく心配ないようだ。

「3月末まで『ひるおび!』でクールにニュースを伝えていましたが、スレンダーボディに張り付くようなピタピタニットでCカップ美バストを強調するような着こなしで男性視聴者をザワつかせてきました。3月20日にはYouTube動画『TBS女子アナウンサーのリフティングぜんぶ見せ大作戦!!』に登場。ノースリーブで意外にも肉付き良好の二の腕や、スキニージーンズで浮き彫りになった肉感ヒップや太もものラインを見せつけ、ボールを蹴る際にはお父さんの田村大臣もビックリの大胆なパックリ開脚まで披露してくれました」(ネットウオッチャー)

 視聴率ではスタートダッシュに失敗した「ラヴィット!」だが、エースへの一本道を突き進む田村アナには注目だ。

(露口正義)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク