気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→青木愛、心理テストに回答で「あの格闘家もまさか“ゴミ箱行き”!?」懸念
こんな心理テストがあるという。
〈片想いしている親友がいます。好きな人に告白しましたがフラれてしまいました。がっくり落ち込んでる親友をどんな言葉で慰めますか?…【1】新しい恋がすぐに見つかるよ。【2】時間をおいて告白してみたら?【3】相手に見る目がなかったよ。【4】今度ごちそうしてあげる。〉
実は、これ、心の奥底にどんな恋愛コンプレックスが潜んでいるかが分かる心理テストなのだそうで、アーティスティックスイミング元日本代表選手で、現在はタレントの青木愛が、みずからのYouTubeチャンネル〈愛チャンネル/青木愛official〉でこの心理テストに回答したところ、彼女の意外な恋愛観が発覚した。
同チャンネルの〈どんなキスが好き?青木愛がぶっちゃけます!【心理テスト第2弾】〉と題された4月20日投稿回でのことだが、青木が回答したのは【1】。『過去の失恋が忘れられない』タイプと出た。ところが「当たってない!」と青木。「私は上書きして…上書きというか、過去の恋愛はゴミ箱行きタイプだから。そんな人いた?…くらいやから」とすぐに忘れるタイプだと猛反論だった。
青木といえば、格闘界のモテ男・皇治と東京の渋谷でしゃぶしゃぶを堪能した後、高級ホテルに消えたと昨年10月9日発売の写真誌「フライデー」で報じられた。しかし、皇治を巡っては、女子プロゴルファーの森田理香子との交際も報じられており、二股疑惑か?…と波紋を呼んだものだ。心理テストでの青木の発言に重きを置けば、皇治は”ゴミ箱行き”になっている可能性もある!?
ちなみに、【2】を選んだ人は「優柔不断で迷ってばっかり」、【3】は「見た目やセンスに自信がない」、【4】は「考え方がネガティブ」なのだとか。この心理テストをキッカケに、気になる女性との距離感を縮めたい男子諸兄は視聴してみてはいかが?
(ユーチューブライター・所ひで)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→