芸能
Posted on 2021年05月18日 17:58

有村昆、ホテル連れ込み騒動で噴き出た「映画評論」にもダメ出しの“致命傷”

2021年05月18日 17:58

 5月14日発売の写真週刊誌「FRIDAY」により、女性とのホテル密会が報じられ活動自粛となった、映画コメンテーターの有村昆。16日には一部スポーツ紙で、関係者のコメントにより、自粛については同じ事務所に所属する妻でフリーアナウンサーの丸岡いずみへの“ケア最優先”とし、本人も猛省していることが伝えられた。

「丸岡は東日本大震災絡みの取材により11年からうつ病を患っていたこともあるため、彼女への同情とともに有村への批判は収まる気配がありません。記事で明かされた女性との食事の際のお下劣トークやLINE内容、ホテルで下半身を“ボロン”と出すなどハレンチすぎる行為についてはもちろん、有村は昨年7月にコロナに感染していたにもかかわらず、緊急事態宣言下に出歩き女性を口説きまくっていたことにも大ブーイングが上がっていますね。加えて、その女性を落とせず撃沈したことについても失笑を買っています」(ネットウオッチャー)

 結局、ホテルでの行為については“未遂”には終わったものの、あまりにイメージが悪いことから、しばらく復帰はできそうにないが、ネット上には有村にとって致命的な評価も広がり始めている。

「ネット上では《そもそも有村の映画評はまったく参考にならない》《あの薄っぺらい映画批評でよく芸能界でやってこれたよな》《今後復帰したとしても、映画評に関してはまったく相手にされないだろう》と、映画コメンテーターとしての力量を批判する指摘や、今後の活動に関して“映画枠はもう無理”とするダメ出しが相次いでいます」(前出・ネットウオッチャー)

「FRIDAY」によれば、女性とのランチでは“「出会って4秒で合体」シリーズが好き”と、艶系DVD批評のトークを繰り広げていたという有村。復帰後はいっそのこと、そっちの評論家に転身したほうがいいかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク