気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→加藤紗里、“育児放棄”疑惑への「インスタ反論」がまたまた大炎上!
タレントの加藤紗里が6月2日、自身のインスタグラムを更新。ソファに座り笑顔でくつろぐ自身の写真を投稿し、〈えっ母親になったら美容院頻繁に行ったらダメなの!?ショッピングしちゃダメなの?!刺青ダメなの!?ネイルダメなの!?イケメンとデートしたらダメなの!?知らなかったw〉と、「シングルマザー・加藤紗里」に対する世の中の“ダメ出し”の声に対し疑問をぶつけた。続けてハッシュタグを付け〈仮にダメだとしても紗里はやるけど〉〈だって明日ウォーキングデッドみたいな世の中になったらイケメンとデートしなかったこと一生後悔するし〉と、自身の考えを記した。
この発言にフォロワーからは〈紗里ちゃんの言う通り。お母さんが綺麗にしてて何が悪い〉〈母親だからしちゃダメなんてことはないと思う〉〈全然オッケーだと思う!〉〈別に女捨てなくてもいいよ〉と、加藤の発言を支持し応援する声が寄せられている。ところが一方、ネットでは〈きちんと子育てせずに遊び回ってるイメージだから批判されるのでは?〉〈いちいち言わなくていいよ。好きに生きてください(笑)〉〈自分の思うように生きたいなら、いちいち世間の声に反応しなくていいよ、かまってちゃんだな(笑)〉といった批判も起きている。
「加藤さんは先月末、ネイルやメイクを楽しんでいる写真を投稿していますが、ネット上には“育児放棄して遊び呆けてるのか”といった手厳しい反応もありました。加藤さんはそうした声に反論したと思われます。ネットには《炎上商法でやってるくせに、批判の声に噛みつくの何なの?》という声もありましたが、『火に油を注ぐ』ことで、さらに炎上させて話題にしているとすれば、それこそ加藤さんの“思うツボ”なのかもしれません」(ネットライター)
ともあれ、SNSでは派手に遊び、人生を謳歌する姿を投稿していても、実際にはきちんと育児をしていると信じたい。
(石見剣)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→